※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期で妊娠糖尿病と診断されたとよくみるのですが、なんの検査で診断されるのでしょうか??

妊娠中期で妊娠糖尿病と診断されたとよくみるのですが、なんの検査で診断されるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

血糖、尿糖、糖負荷試験などですね!

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病の検査です!

私はサイダーを飲んだ1時間後に採血をして診断しました🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはみんなやるものですか?
    一人目妊娠中はやらなかったです💦

    • 12月16日
ママリ

私は初期の採血で血糖値高めだったので中期で糖負荷試験やりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめの血液検査で血糖値高めでわかったんですね?!

    • 12月16日
チロルチョコ

中期の血液検査でサイダー飲んで1時間後に採血します😃
私が通う病院は血液検査の項目に入ってますが、やらない病院もあるみたいなので、病院次第かな?と思います💦

はじめてのママリ

初期の血液検査で随時血糖高くてサイダー(75g)やりました
うちの産院は初期および中期の血液検査の随時血糖引っかからないと糖負荷試験はやらないので、1人目の時はやりませんでした

そらまめ

中期の血液検査の血糖値が高めだったのでサイダーの検査になりました。
1人目は血糖値高くなかったのでサイダーしませんでしたよ!