
横浜市都筑区に引っ越しをし、保育園申請が心配。最近の保育園状況を知りたい。
年末に横浜市都筑区へ引っ越しをすることになりました。
年中と2歳の子どもがいます。
保育園へ申請を出すとなると求職中で出すことになるのですが、
都筑区の保育園の倍率?などがわからず、申請出しても通るのか心配です。
区役所へ問い合わせて、保育園の空き状況は教えてもらったのですが、
通るかどうかは実際に申請出してみないとわからないということでした。
都筑区の保育園の状況(できれば数年前とかではなく最近の)わかる方いれば、
どんなことでもいいので教えてもらいたいです!
よろしくお願いしますm(__)m
- とろ(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
私は港北区在住なのですが、都筑区も中々の激戦区ですね💦
1月の空きをパッと見た感じだと中川とセン北周辺は4歳2歳どこかに入れそうな感じですが、その他の地域は空き0がほとんどです😭
ちなみに倍率は出ませんが、入所待ち人数と空き枠は毎月都筑区の保育園情報のページに更新されます。
横浜市は兄弟児加点が最強なので、認可園は狭き門なんですよね💦
さらに休職中だとランクはかなり低いので上のお子さんは幼稚園、下のお子さんは小規模保育や横浜保育室も検討した方が良さそうです…
都築区は幼稚園が充実していて園庭も広く人気のある園が多いですよ😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
超激戦区です😭
友達の所は4夫婦で正社員ですが、4人兄弟で1人、2人目と4人目、3人目の3園バラバラで通ってます。
横浜市は幼稚園の預かりがかなり充実してて、横浜市型のシステムがあるので、フルタイムでも幼稚園の人も多いです!
-
とろ
ありがとうございます!
えー💦💦
正社員でも同じ園に入れないんですね😭
送迎大変ですよね😣
求職中だとかなり難しいということがわかりました。
幼稚園も視野に入れて考えてみます!
ありがとうございました✨- 12月16日

はじめてのママリ🔰
県外から都筑区への引越しで、求職中で2歳児クラスに入れたことがあります!
ホームページで空き枠を確認して、入れそうな保育園の最寄り駅に引っ越しました😂
でも激戦区なのに空いているところはやっぱり…な感じで、結局4月から幼稚園に転園しました笑
-
とろ
ありがとうございます!
ほんとですか😲✨️しかも2歳児!
狙いを定めて家を決められたらよかったのですが、なんせ時間が限られていて色々調べる余裕なく家を決めてしまったんです😭💦
もっと広く選択肢があったのにこんなに激戦区だと知らず。。
あー、でもそういうこともあるんですね😂
実際に引っ越しされた方からのコメント参考になりました!
ありがとうございました✨- 12月16日

りー
4月以外の途中入園は基本的に転勤とかで空きがないと入れない感じかなと思います。
途中入園だとみなさん認可外などにとりあえず入れて4月に認可申請しています。
求職中でも4月入園で入れている方は周りにもいますよ。
上の子を幼稚園、下の子を認可外に入れれば求職中でもすんなり行くと思います。
都筑区のほとんどの幼稚園は横浜市型預かり保育あります。ただ土曜日預かりがある園とない園があるのでそこは注意です。
-
とろ
ありがとうございます!
なるほど、とりあえず認可外ですね✨️
認可外の保育園も調べてみようと思います!- 12月17日

べる
こんばんは。
私も年中と2歳の子どもがおり、3月に都筑区へ引っ越しする予定で転園申請中です🙂
無事保育園は決まりましたでしょうか❓
枠を見ると募集人が少なく…転園できなかったらどうしようと不安です💦
-
とろ
コメントに気づいておらず、返信が遅くなりすみません💦
現在申請中で結果待ちの状態です!
枠がほんとに少ないですよね。。
特に下の子は無理だろうなーと思っています😢
べるさんも無事に決まりますように😌✨️- 2月15日
とろ
ありがとうございます!
都筑区激戦なのですね💦
遠方からの引っ越しになるため全く情報がなく、近くにお住まいの方からのコメント非常に助かります😭✨️
都筑区のページも確認してみようと思います!
やはり幼稚園も含めて検討した方が良さそうですよね。
幼稚園の空きも確認して行こうと思います!
ありがとうございました✨