※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離婚後、前向きになれず鬱や適応障害に悩む女性。元夫との話し合いを後悔し、孤独や不安を感じる。新しい環境への不安や子供のことも考え、一人で頑張るのが辛い。

離婚を後悔してて前を向けません。生活もなりたってなくて、自分が壊れました。鬱に適応障害。
もっと元旦那と話し合えばよかった。離婚原因は旦那の不倫でしたが、私は離婚したくなかったのに、発覚してからどんどん悪い方向にいきました。自分の視野が狭くなり冷静なれなくて、旦那に戻ってきて欲しいと話しましたが離婚したいと言われました。子供を一人で育てる覚悟すらもつ時間もなく、一人で育ててました。不倫された時より今は苦しいです。自分が違う世界にいったような、目標もなくなって毎日生きてるのが精一杯です。
あの頃に戻りたい知らなかった頃に戻りたいあの時こうしてたら、と考えてしまうのが時間がたってもなくなりません。
旦那がいるのが当たり前だったので、孤独と不安。家族が欲しかった私は離婚がたえられません。
人と関わるのが元々苦手な私は今の状況でさらに、新しい環境を作るのに毎日辛いです。
子供達のことを考えてあげれる余裕がありません。
周りにパートナー作りなと言われても怖くてたまらないしでも家族が欲しい。このまま一人で頑張らないといけないの…の繰り返しです。

コメント

はじめてのママリ🔰

話し合ったところで…旦那さんはもうあなたに気持ちがないので、辛い日々を過ごしていますよ。
とにかく、今は大事なお子さん2人を必死で食べさせてあげてください😊
辛い経験は時間が解決してくれます。
必死に働いて、必死に生活しましょう…
生活困窮世帯の支援、日本は充実してますよ。
市役所に相談いきましょう。
実家に頼れるなら頼りましょう。