
西尾市のとみやまこどもクリニックでの離乳食のアレルギー対応について相談です。午前中の予約が早くて難しいため、離乳食のタイミングに悩んでいます。午後の予約だとリズムが崩れるし、どうすればいいでしょうか?
西尾市のとみやまこどもクリニックにかかったことがある方教えてください🙏
離乳食が始まり、アレルギーが出た時のため
午前中に与える……っていうのが基本かと思いますが、午前中のネット予約が7時半からで、早い時は10分後には予約終了になってるのですが……
いつも10時くらいに離乳食あげているのですが、そこでアレルギー出て、電話したとしても見てもらえないですか?
ネット予約開始時間に合わせてだと、朝6時くらいには離乳食与えないといけないのかな?と思いますが、寝起きだったりとかするし、そんな早朝から食べたくないよな……って思って、2回目のミルク前にしているのですが。。
午後の予約時間に合わせると、リズムが作れなくなるし…2回食になったら困るし……
どうしてるか教えてください(´;ω;`)
- もか(2歳9ヶ月)
コメント

チロルチョコ
アレルギーではなく他の症状で急遽受診した時は、すぐ来てと言っていただき、他の方の間で順番入れてもらいました。
間に入れてもらえるか、午前中の最後に見てもらえるかだとは思いますが、その時の状況にもよると思うので、アレルギーが出た時に電話で聞いて見てください😃

ゆゆゆ
娘のアレルギーで月一通ってます!
電話すれば緊急ならすぐ見てもらえますよ!
-
もか
わー😭
コメントありがとうございます😭😭
なんか今日初めての食材はあげてないのに、口周りに発疹できてしまったので、明日も離乳食後出るようなら電話してみます😭- 12月25日
もか
そうなんですね😭😭😭
ありがとうございます😭😭😭
とにかく電話ですね😭😭😭