※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳すると夜寝るようになり、夜泣きがなくなるかどうか気になります。夜間授乳が2、3回あり、泣くタイミングもあるけど夜泣きか不明。眠くなるので寝てくれるなら試してみたいです。

夜間断乳すると夜寝るようになるのですか?夜泣きなどないですか?
まだ夜間授乳が2、3回あります。授乳じゃないタイミングでも泣くことがあり、これが夜泣きなのかな?と思っています。授乳して寝るなら別にいいのですが、何だかよく分からないのに頻繁に泣かれると、こっちも眠いよー😭となってしまうので、寝てくれるなら試みようかなと思ったのですがどんなもんですか?

コメント

あおいママ

6ヶ月半で夜間断乳しました。夜は通して寝たり寝なかったり、です!夜間断乳する前よりは起きる回数は減りましたが、それでも起きる時は起きます🤣
ただ、授乳するわけじゃないので、泣いてても放置することが増えました笑 放置してるとそのうち寝ます🤣

はじめてのママリ🔰

8ヶ月で夜間断乳しましたが
1歳7ヶ月の今も2時間以上連続で寝たことないです😂
上の子は1歳頃にやって1ヶ月ぐらいで夜通し寝た気がします🤔

はじめてのママリ🔰

うちは10ヶ月頃から授乳回数を減らして特にストレスなく、夜間断乳できました。
すぐに朝まで寝るようになりましたよ。

そのまま1歳で自然と卒乳の流れになったので、ちょうどよいタイミングじゃないかなと思います😊