※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

退院時の体重2100gから一ヶ月で3000gに増えた赤ちゃん。現在のミルク量50ccが少ないかどうか気になる。80cc以上あげる例もある。

2300gで出産、退院時2100g.一ヶ月で3000gになりました。混ミですが、現在ミルク量は50cc1日8回、その前に母乳をあげてます。体重も順調に増えていますが、3000gで50は少ないのでしょうか?
ネット検索をすると80cc以上あげたりしているとよくみます。

コメント

ミニー

母乳が出てれば問題ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両乳で30〜40くらいですが大丈夫でしょうか?

    • 12月15日
  • ミニー

    ミニー

    それだけ出てるなら大丈夫かと思いますよ😊
    体重も増えてますし🤗

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 12月15日
たん

母乳が程よく飲めていて、ちょっと足す程度でミルク飲んでるのならそのくらいでいいと思いますよ!

もし可能ならスケールで飲む前飲んだあとで体重を計ってどのくらい増えてるかを計算してみるといいと思います!

家にスケールがなくても、どこかイオンモールとかに行けばオムツ替えスペースにスケールがあるのでそこに行けた時でいいですよ!
まず母乳だけ飲んだ時に測って何グラム増えているか、その後にミルク足して何グラム増えているか計算して、生後1ヶ月だと1日に30g増えてればOKです◡̈⃝︎⋆︎*

1ヶ月で約1kg増えてるので1日30gでいいペースだと思います😊

体重増えてるので無理に増やさなくても、足りなーい!って泣いたら徐々に増やす感じでいいと思いますよ☺️

あくまで娘ちゃんのペースで飲ませていきましょ😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 12月15日