![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の保育について悩んでいます。週に3箇所通わせるのは大変そうで、求人を諦めるべきか悩んでいます。
保育所を何個も掛け持ち状態は子供にとってすごく負担ですよね💦?
子供が来年度から週一プレ幼稚園、週四は認可外保育園に通う予定です。(園からはOKでてます)
再来年度からは幼稚園に通わせます。
認可外保育園は土曜保育を行なっていない所です。
先日パートの面接に行ってきて、土曜日の月2回出てもらうのが条件と言われました。
それ以外の条件は良かったのでいいなと思ったのですが、旦那に土日は休んでほしと言われてまして😣そりゃそうですよね旦那の自分時間が減ってしまうし💦
なので土曜日は、またべつの一時保育所に預けるという案になったのですが、そうしたら1週間の間にプレの日、認可外の日、一時保育所の日、と3箇所通わせる週が出てきてしまいます。
ただでさえプレと認可外の掛け持ちは大変だろうなと思っているのに、余計子供にとってはすごく酷ですよね、、😭
子供と家族のことを第一に考えたら、やっぱり今回の求人は諦めるべきですよね?
長くなりすみません。
- ちょこ(3歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
同僚がそんな感じで3箇所通ってます。
子どものメンタルもですが、出入りする先が多いとコロナに風邪と感染のリスクも高いから心配と言ってました。
ちょこ
そうですよね、、やっぱり今回の求人は諦めました💦
ありがとうございます😊