
コメント

みい
多分アレルギーじゃないですかね?
離乳食でそんなに、こまめに拭けないですのね^_^;うちは口の周りつけっばとかありましたよ。笑

m
ほうれん草自体アレルギー
かもしれませんね😭😭😭
ほうれん草は一時控えたほうが
いいとおもいます!
身体にはでてないですか?
-
もんち★
返答ありがとうございます★
一旦ほうれん草ストップしてみます(><)
1日観察して身体も見てみたんですが赤くなったのは口周りだけでした(;_;)アレルギーじゃなくただのかぶれだったらいいんですけど…(;_;)- 12月31日

ラムニャン
離乳食あげてたらしょっちゅうですよ!
大体は皮膚かぶれだと思います。
こまめに拭いてあげるのがいいと思いますが、こすり過ぎても赤くなるので、ちょいちょい拭いてあげるのがいいと思います(^^)v
赤くなったのが口の周りだけなら様子見でいいと思いますが、例えば首や胸あたりまで赤くなってくるならアレルギーとかの可能性もあるので、不安になったら病院がいいと思います。
-
もんち★
返答ありがとうございます★
ちょいちょい拭いてあげる時は濡れたガーゼとかで大丈夫なんでしょうか???
赤くなったのは口周りだけでした!
とりあえずほうれん草はストップしてみますっ(><)- 12月31日
-
ラムニャン
濡れたガーゼでもいいですし、うちはシルコットのノンアルコールウェットティッシュ使ってましたよ(^^)v
- 12月31日
-
もんち★
ノンアルコールウェットティッシュ私も試してみます‼︎★
ありがとうございます★- 12月31日

優月
うちもごちそうさまでしたをした後に全て拭いてるのでよく口の周りが赤いです😅
かぶれやすいですよね:( ;´꒳`;):
小児科で赤いポツポツに塗る保湿剤も入った薬を貰ってつけたらマシになりました!
-
もんち★
返答ありがとうございます★
やはり口周りかぶれやすいんですね…
私も症状悪化しないうちに年明け小児科で診てもらう事にします(><)ちなみになんていう薬処方されましたか???- 12月31日
-
優月
アレルギーかかぶれかはやはり専門家の意見が一番だと思いますので、安心する為に行ってみて下さい🎵
薬は写真のものです!
ちょっと字が読みづらいですが…💧- 12月31日
-
もんち★
お写真までありがとうございます‼︎
やはりヒルドイド処方されるんですね‼︎
年明け小児科駆け込んでみます★
ありがとうございます★- 12月31日

みーママ
病院やってないので心配ですよね(>_<)
年末年始の休診日中は新しい食べ物を与えないほうがいいですよ!💡皮膚に何かあったときはアレルギーの可能性があり、アレルギーは皮膚だけじゃなく、反応がひどいものだと呼吸に影響が出るこわい病気なので💦
ちなみに、その感じだと口の周りにできたポツポツはアレルギーかもしれないですが、夜にひどくなったのはかぶれかもしれないですね!
アレルギー反応は口の周りや背中や手足などに10分以内に一気に出て、その後ひいていくので、夜中にかけて徐々にひどくなることはないといわれました😷
-
もんち★
返答ありがとうございます★
そうなんですー(><)すごく心配です…
ほうれん草あげ始めたのは3日前なんですけど症状出たのは昨日が初めてで…(;_;)
そうなんですね!!!!
知りました!
口周りだけに出て夜にかけてだんだんヒドくなってきてたのでやはりかぶれだったんですかね……
また落ち着いたらほうれん草ちょびっとあげてみて反応見てみます(><)- 12月31日
-
みーママ
もし次あげるとしても、せめて病院のやっている1月4日以降がいいと思います(>_<)
私自身、アレルギーとまではいかないけれどやはり体(皮膚)に少し反応してしまう食べ物が幼少期にありましたが、2年くらい食べなかったらすっかり治ったので。
食べなくても支障のあるもの(米、小麦粉、卵、肉や魚類)でなければ、ほうれん草くらいだったら2〜3ヶ月あげないでみてはいかがでしょうか?- 12月31日
-
もんち★
そうだったんですね…
そうですね…他にもまだまだ始めないといけない食材があるのでほうれん草は一旦ストップしてみます★今後もひとつひとつ慎重に進めてみます‼︎ありがとうございます(´ . .̫ . `)- 12月31日
もんち★
返答ありがとうございます★
野菜でもアレルギーがあるんですね(;_;)
ほうれん草はどの野菜よりもパクパク食べてくれてた食材なのでショックです…(;_;)
拭いても拭いても結局…って感じですよね笑