
2ヶ月の赤ちゃんが泣きやすく、寝つきが悪いことで悩んでいます。他の人と比較して落ち込んでおり、自分の育児方法が悪いのか不安です。夜は寝るようになってきたが、昼間はまだ難しい状況です。どうしたらいいでしょうか。
2ヶ月の時って、ずっと泣いてましたか?
息子は抱っこじゃないと寝ないし、寝ても置くとギャン泣きだしで昼ごはんはオニギリ食べてます。実母に要領悪いみたいなこと言われてイライラしました。
2ヶ月なんてそんなもんだと思ってましたが、ママリで見ると30分しか寝ない!とか見ますが、うちは長くても10分しかもちません。30分も寝てくれたら最高です。
母に要領悪いと言われ、ママリで他人と比較して落ち込んでます。
個人差あるとは頭では分かっているのですが、やはり私のやり方が悪いのでしょうか?
ちなみに夜は寝るようになってきました。昼は全くです。
どうしたらいいでしょう😢
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

lii
うちも置くと5分も経たずにくらいで起きますよ!
酷い時は置いた瞬間ギャン泣きです😭
寝る時も腕枕して寝てます(笑)
ずっと抱っこしてれば寝るんですが上の子も自宅保育なもので結構下の子は泣かせちゃってます!
実母さんの言葉気にしない方がいいですよ😊
毎日お疲れ様です(^^)

♡HRK♡
息子が昼も夜もずっと抱っこでした。置こうかなと考えると起きて泣いてしまうので横になって寝る時間は1歳過ぎまでなかったです。
2ヶ月くらいだと抱っこで30分寝てくれたらいいかなくらいでした。
あまりに寝ないので、小児科でどこか悪いのではないかと相談もしました😅
「寝ない子は寝ないからね~。この子は寝ない子。どこも悪くないよ」と😅
やり方が悪いとかないです😀
毎日お疲れだと思いますが、休めるときに少しでも休んでください!
1歳過ぎたら、腕枕で眠れるようになりました。
→片手で手を繋いで、胸を優しくとんとんすると眠れるようになりました。
→片手で手を繋ぐだけで眠れるようになりました。
→1歳半〜2歳で隣にいるだけで眠れるようになりました。
今はベッドに行ったら勝手に寝てます👍
-
ママリ
一歳まで😭!本当にお疲れ様です!すごいです!
でもいつかは1人で寝てくれるという希望になりました😭✨
本当に!抱っこでも30分寝てくれると万歳です🙌だから片手で食べられるオニギリが最高なんですが、今からそれでどうするの、見計らってできないの?、あんたがいいなら別にいいけど。と親に言われてイライラしてしまいました😢
徐々に1人で寝れるのですね✨手を繋いで寝るって想像したら大変かもですがめちゃくちゃ可愛いですね💕具体的に教えてくださりありがとうございます😭✨- 12月15日
-
♡HRK♡
見計らって出来るならとっくにやってるよ!と代わりに言ってあげたいです!!
無視しましょう😊
美味しいスイーツ等ご主人に買ってきてもらって、ちょっとでもみそもちさんがホッとする時間作ってください🤗
本当に毎日お疲れさまです!!- 12月15日
-
ママリ
ありがとうございます😭
もう産後2ヶ月なのに、無視できる心の余裕がまだなかったみたいです。いつもならスルーできるのに…。
温かいお言葉をいただけて元気出ました😢✨
本当にありがとうございます😭💕- 12月15日

ままり
ずっと泣いていて、なんでこんなに泣くのだろうとわたしも泣いてました😂
要領悪いって、、、😭そんな言葉をかけるくらいなら
ゆっくりご飯食べれるように抱っこかわってあげてほしいです😭母親になってまだたったの2ヶ月です!!仕事とは違いますよ😭
うちの子も夜はわりと寝てくれましたが
お昼が全くダメでした😭
ずっと起きててグズグズ、、、寝かしつける時間のほうが寝てる時間より長かったです😭
半年すぎても30分のお昼寝を小刻みにしていていつまで続くのと絶望していましたがら
今1歳すぎて、タイミングが合えばお布団にゴロンとおいたらひとりで寝る時もあります!
たまに抱っこじゃないと寝ない時もありますが、
今はまだ抱っこで寝てくれるの〜💗と少し余裕も出てきています😂
-
ママリ
ありがとうございます😭💕
私の母、ネガティブなことばかりいう性格で気にしないようにとは思うのですがスルーできませんでした😢
息子は2ヶ月なのに外面がよくお宮参りもすごくお利口にしてくれてたし、母が来た時はたまたま寝たから余計に私が要領悪く見えるようです💦
そうなんです!寝かしつけで1時間かかって寝ても私が座ったり、寝床に置くとすぐ起きてギャン泣きで…。寝かしつけの方が長くかかります😭
子供も成長していつかはこの寝ない現象も終わるんですよね。今しか甘えてくれない!と捉えられる余裕がでるといいんですが😂本当にありがとうございます😭✨- 12月16日
ママリ
同じです😭
背中どころかお尻置いた瞬間、酷いと置きにいくモーションで起きて泣いてしまいます…どんなにゆっくりやっても抱きかた変えたり、ねんねクッション使ってもです💦
小さい子の腕枕って親側が辛いですね😅コツが必要そうですね😭
自分だけじゃないと思えて心が軽くなりました😭✨
ありがとうございます😭✨