※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erisaman
子育て・グッズ

赤ちゃんの便が黄色くて白いつぶつぶが混ざっている場合、病院で診てもらうことをお勧めします。

こんばんは!

今隣で寝ている娘のお腹が
ギュルギュルとなっていたので
質問させていただきます😭

最近、母乳がでていなく
ミルクの回数が増えました。

そこから、下痢のような便が続いています😞
黄色い便に白いつぶつぶの塊が
一緒にでてきてます( ; ; )

病院にいったほうがいいのでしょうか?

コメント

わお

消化しきれなかった脂肪分やカルシウムだったと思いますよ!

ほぼ母乳で育ててますが息子も毎回出ますので心配しなくて大丈夫かと!
粒より色や回数、機嫌を気にかけるように言われました!

  • erisaman

    erisaman


    そうなんですね!安心しました😭
    機嫌はよく眠っているので大丈夫ですかね…

    • 12月30日
  • わお

    わお

    大丈夫だと思います!
    自分も初めて見た時焦りましたが本人が機嫌よかったので検診まで待って聞いたら、機嫌悪かったらガスが溜まったりとかあるけど白い粒自体は問題ないから大丈夫!だそうですヽ(´▽`)/

    • 12月30日
もこもこ

便が黄色いのはミルクだからです。
白いつぶつぶは消化しきれなかった脂肪分だそうです。
下痢とのことですが、みずっぽかったですか?

  • erisaman

    erisaman


    水っぽいわけではないです!
    いつもと変わらずおむつが吸収しています!

    • 12月30日
  • もこもこ

    もこもこ

    下痢だと水っぽい便になるそうです。
    ミルクの便なので見慣れないだけではないですかね?
    大丈夫だと思います。

    • 12月30日
あいりん

消化されなかっただけだと思いますよ😀機嫌も良く寝ているなら大丈夫ですよ😀