※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

きょうだいで発達障害が遺伝する可能性について不安ですか?

きょうだいで発達障害ってありますか?

上の子が発達障害っぽいことが分かり…。

遺伝や生育環境も関係すると聞いて、不安で…。

コメント

まま

あります。
遺伝は関係してくると思います。
でもまだ下のお子さんは3ヶ月ですし、気にしすぎないでいいと思います。この時期出来ることに個人差もあるので!👌🏻

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

兄弟でって聞いたことあります!
あまり珍しい事ではないのかなと思います。
甥っ子が発達障害ですが、4人兄弟で1人だけです。

4兄妹♥4A

遺伝はあると思います。
我が家は長男がADHDですが、今のところ下の子たちには発達障害はありません。

この先どうなるかはわかりませんが。

はじめてのママリ🔰

姉の子が3人いてみんなADHDとASDの診断を受けています。
遺伝は結構強いですね💦

K.mama𓇼𓆉

あると思います!
知り合いで姉妹なんですが2人とも障害があり療育通ってるそうです!

deleted user

二人とも発達障害あります。

遺伝もあると言いますが無いともあるので何とも言えないようです😔

一度先生聞いたことあり、そういわれました💦

下の子は早産生まれ、脳内出血あり、脳性麻痺ありで、発達障害あると言われました🤔
病気でなることあります💦

はじめてのママリ🔰

自分や旦那さんの親族でその傾向がある方はいないですか?
遺伝は関係あるかもしれないですが、全くない場合もあります。
うちは私が自分で傾向あるなと思っていて、子どももやはり傾向ありです。