
コメント

はじめてのママリ🔰
百道浜小学校か百道小学校です!
理由としては富裕層の方々が多く居て、マナーもよく、学力も高い子が多いイメージです!
はじめてのママリ🔰
百道浜小学校か百道小学校です!
理由としては富裕層の方々が多く居て、マナーもよく、学力も高い子が多いイメージです!
「福岡市」に関する質問
3歳クラス4月入園についてです! 今現在、福岡市早良区の企業主導型の保育園に通っているので来年度は転園になります。 ざっくり早良区の原〜野芥あたりくらいでさがしているのですが、、 私がパートのため卒園児の加点…
福岡市での発達検査についてです。 わかる方、お願いいたします🙇♀️ 4歳、年少の息子がいます。 3歳で療育センターを受診して、発達検査をしてもらい お医者さんの診察で 知的発達障害(DQ約60)、自閉スペクトラム症疑…
福岡市で離婚に強い弁護士 調停離婚に向けて弁護士を探しています。 検討していたところが思ったよりも費用がかかりすぎてしまいそうで… 調停用資料などはほぼ完成したので、スポット利用できるようなところでも良いと…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どちらかに、知り合いの方はいらっしゃいますか?
やはり、平尾、高宮あたりより百道浜、百道のほうがいいでしょうか?
マイペース、のんびりやの子供です。
はじめてのママリ🔰
どちらにも居ます😊私自身、百道小学校の出身です‼️
平尾や高宮だと高宮が今 人気で
正直、百道浜と百道はどんぐりの背比べでそんなに差はないと思います😊
印象としてはクラスメイトのほとんどが習い事してました🤣
うちは結婚して、高取校区に家を建てましたが、決めるまでにかなり悩みました👊( ¨̮💪)
校区の治安だったり、学力だったり、馬鹿みたいに気になります( ̄▽ ̄;)でも結局は子供たちがのちのち習い事などで頑張る結果なのかなと思います💦
西新小学校に行っている姪っ子もおりますが、やっぱり習い事してるお友達多いみたいです🇹🇭