
コメント

はじめてのママリ🔰
百道浜小学校か百道小学校です!
理由としては富裕層の方々が多く居て、マナーもよく、学力も高い子が多いイメージです!
はじめてのママリ🔰
百道浜小学校か百道小学校です!
理由としては富裕層の方々が多く居て、マナーもよく、学力も高い子が多いイメージです!
「福岡市」に関する質問
福岡市の観光や子連れランチ、移動のおすすめなど教えて下さい! 8月頭にうちの5歳、2歳を連れて県外の友人を案内します。 公共交通機関利用ですが、真夏暑いなかどう移動するか、ベビーカーはもちろん持参しますが、果たして…
みなさんの水道代おいくらですか?? 我が家は福岡市に住んでいて大人2人子ども2人です。 2ヶ月で13,000円〜14,000円です。洗濯は1日2-3回です。 他府県に住んでいた時よりは安くなったかなっと思うのですが…。 電気ガスは…
福岡市にお住まいの方!来週19日にあるナンバーショットに参戦するので、ドーム付近もしくは天神で女ひとり飯ができるお店があれば教えてほしいです🥺 マークイズ内の飲食店やラーメン以外でお願いします!
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どちらかに、知り合いの方はいらっしゃいますか?
やはり、平尾、高宮あたりより百道浜、百道のほうがいいでしょうか?
マイペース、のんびりやの子供です。
はじめてのママリ🔰
どちらにも居ます😊私自身、百道小学校の出身です‼️
平尾や高宮だと高宮が今 人気で
正直、百道浜と百道はどんぐりの背比べでそんなに差はないと思います😊
印象としてはクラスメイトのほとんどが習い事してました🤣
うちは結婚して、高取校区に家を建てましたが、決めるまでにかなり悩みました👊( ¨̮💪)
校区の治安だったり、学力だったり、馬鹿みたいに気になります( ̄▽ ̄;)でも結局は子供たちがのちのち習い事などで頑張る結果なのかなと思います💦
西新小学校に行っている姪っ子もおりますが、やっぱり習い事してるお友達多いみたいです🇹🇭