
ADHDの遺伝について、夫がADHDで子どもへの遺伝率は70%という情報を見た女性が、夫に似たADHDがそのまま遺伝するのか、また異なるタイプのADHDが発症する可能性について質問しています。
ADHDの遺伝についてです🕺🏻
夫がADHDです。
子どもへの遺伝率は70%だとネットで見ました。
ADHDにもいろんなタイプ?があると思うんですが、
夫に似たようなADHDが
そのまま遺伝するんでしょうか?🤔
(例:親が注意欠如型→子も注意欠如型)
それとも、まったく違うタイプのADHDが
発症することもあるんでしょうか?
(例:親が注意欠如型→子は多動型)
分かりづらかったらすみません🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

𓎤𓅯
保育士です🙋🏻♀️
保護者の方が軽度の発達障害で
お子さんが重度のADHD
保護者の方が重度の発達障害で
お子さんは軽度の多動、発達遅延
など様々ではありますが
遺伝する確率は高いんだなと
感じてます🥺
でも、保護者の方は何もないけど
お子さんが発達障害という場合も
あります。
なので遺伝だけが全ての要因では
ないと思いますよ!
コメント