
産後10ヶ月で生理再開せず、排卵痛の症状があるか不安。排卵痛の経験者、生理再開までの期間を知りたい。2人目希望で期待している。
産後10ヶ月でまだ生理再開してません。
12月の7〜10日頃まで下腹部?子宮らへん?が痛くはないのですが収縮した感じといいますか、変な感じがしました!
これは排卵痛?なんですかね😮?
排卵痛だとしたらそろそろ生理が来てもおかしくはないと思うのですが💦
排卵痛がある方、排卵時に何か症状がある方いらっしゃいますか??
また、その症状があってからどれぐらいで生理きますか?
2人目望んでいるので生理再開の期待が大きくて😅
- すまいる◡̈♥︎(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

すず
まだ授乳はされてますか?
排卵痛かどうかはちょっと不明ですが、産後授乳を続けてると生理再開は遅れます。授乳してても上の子の時は半年、下の子の時は10ヶ月できました。それでも生理が再開しても不安定なんで大体35-45日周期でした(妊娠前はきっちり28日)
生理が来てなくても排卵してる場合も無くはないのですけどね。
ちなみに排卵痛ではないですが私も子宮が痛いなーと思った1-2日後ぐらいに生理が来ることが多いです
すまいる◡̈♥︎
まだ授乳はしてます!
そろそろ保育園に預けなくちゃいけないので日中の授乳を減らすようにしてて、1日3〜4回程に減りました💡
やはり授乳中は生理再開遅いのですね💦
子宮がおかしいと感じた時、もしや生理が来るのかと思いましたが、結構な日にち経ってるのでまだ来なそうですね😅💦
丁寧に教えていただきありがとうございました😊