
20週6日の初マタです。胎動が強弱が激しいです。赤ちゃんは元気そうです。安心してください。
お世話になってます。
胎動について質問させていただきます。
現在20週6日。初マタです。
16週から胎動かなーと感じ,
17週には胎動をはっきり感じました。
19週あたりから胎動が前より強くなってきて,
嬉しい気持ちになったのですが,
20週に入ってから,胎動が強いときと弱いときが
とっても激しいのですが
そういうものなんでしょうか?
いつ頃になったら,
胎動の強さなどが安定するのでしょうか?
弱くなると赤ちゃん元気ないのかな?と不安になります。
20週入ってすぐに今年最後の検診に行った際
順調でエコーでよく動いているのを確認しました。
皆様のご意見などをお聞かせくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ぴぴ(7歳)
コメント

lemon
私は20週の頃はまだこれだ!ってハッキリわからなくて…不安になってました。笑
今やもう眠れん〜〜ってくらい強く動いたり、しゃっくりしたり、ギューって足伸ばしてきたり。
それでも強弱差はあるし、
もう胎動がわかるようになってから、一日に一回も動く日がなかったら気にした方がいいって、本かネットで見ましたが…
一日に一度もわからない日はもうないので、
強弱は気にしてないです♡
今日も元気だねー、大きくなってねーって言ってあげればいいと思います💓

ゅうちゃん(((o(*゚▽゚*)o)))
胎動懐かしいなぁ(๑´ㅂ`๑)♡*.
私も16週からなんとなく胎動がたまにわかるくらいになって17週ではハッキリ、19週20週ではたまに痛いくらいのを感じて嬉しかったのを覚えてます!
ただ強さや時間は産まれるまで安定はしなかったとおもいます!
車にのってたりお風呂に入ってる時や寝る前はなんかハードに動くなぁって感じでしたが、あと針治療のマタニティ整体行ってる時もボコボコうごいてました!
大きくなってくると次第にしゃっくりなどで規則的に20分くらいポコポコ動いてる時もあるし30週をすぎたころには足の形のわかるくらいの強いケリをくらったりもします!
でもそのくらい強い胎動の週数でも時々弱いときやもぞもぞ程度の時もあったので、強さにアンテナ安定はなかったかな!
ただあんまり動いてる感じがしなかったりして不安で産科に行った事もありましたが弱くても動いてれば大丈夫!赤ちゃんも日によって動きたい日もあれば休憩の日もあるよ!って助産師さんが言っていました!
胎動の感じはじめは弱いとどうしたかな!?とか不安になっちゃう事も、あるかもしれませんが、今に夜も眠れないくらいハードに動く日がくるので大丈夫です(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
元気な赤ちゃんうまれてきますように( *´︶`*)
-
ぴぴ
私も19週から痛い!ていう胎動があってこらからますます強くなるのかな?とか激しく感じるのかな?と思っていたんですが,
強弱が激しくて,不安になってしまって。
産まれるまで胎動は安定しないと知って
一安心しました。
強弱はありますが今のところ毎日胎動を感じているのであまり気にしず,
ストレスを感じないようにしないと思います!
ありがとうございます((´∀`*))- 12月30日

苺恋mama
あたしも同じで活発に動いてる時と弱い胎動を感じます
でも友達にそのことを相談したらこと時期はまだ寝るのが仕事みたいなのであまり心配はしてません
だから大丈夫ですょ
-
ぴぴ
そうなんですね!!
ほとんどの皆様経験されるとのことで,
一安心しました。
ありがとうございます((´∀`*))- 12月30日
-
苺恋mama
いぇいぇ
元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます- 12月30日
-
ぴぴ
ありがとうございますo(≧ω≦)o
苺恋mamaさんも元気な赤ちゃんが生まれることを祈っております((´∀`*))- 12月30日
-
苺恋mama
ありがとぅございます
- 12月30日
ぴぴ
lemonさんは現在34週なんですね!
それでも胎動に強弱があると知ってホッとしました。
強弱はあまり気にしず,
毎日胎動を感じられるなら,
あまり心配しず毎日スクスク育つ我が子を思いたいと思います。