※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠5.6週で子供の風邪がうつり、咳で手先が痺れる症状が出ています。胎児への影響が心配です。

妊娠5.6週です。子供の風邪がうつり咳がとまりません。咳をすると手先が痺れ酸欠状態のように感じます。胎児に影響ありますでしょうか?とても心配です。

コメント

たぬき

妊娠中に飲めるお薬は結構あるとはいえ、初期なのでやめられた方がいいです。
また、胎盤形成(母体から酸素を貰う)のは16週頃からです。
今はまだ胎芽ですし、母体が何したから影響する、は基本的にないですよ😌(薬は控えた方がいいと言う医師が多いです)
お大事になさってください✨

はじめてのママリ🔰

現在8週です。
私も5w5dの時(病院に一度も行っていない)旦那からコロナをもらってしまい咳喘息の様な激しいのが続き今も後遺症で咳が続いてます。
その後病院でコロナの影響も考え流産予防としてダグチルという張り止め薬をもらったのでそれを飲み続けてます。昨日2回目の健診でしたがやはり張ってました(>人<;)
ちなみに胎児には影響なかったです。