

はじめてのママリ🔰
もし抱っこ紐で寝るタイプなら、抱っこ紐で調節はどうですか?😄
ただ生後半年だとまだまだ不規則だし、自然にまとまるのを待つのが1番だと思いますが。もしどうしてもまとめたいなら寝かしたい時に抱っこ紐オススメです👍🥺

はじめてのママリ🔰
まだ、その頃はお昼寝もバラついてました!
今もバラつきはありますが、午前中に一度寝て、夕方近くに寝る(お姉ちゃんが帰って来るので寝ないこともあります)感じです!
大体、午前中は離乳食を食べた後に寝ます!
ただ、出かけたりする前だったりすると、こちらのザワザワ感が伝わるのか寝つきは悪く、抱っこ紐に入れてから寝たりも😂💦
まだまだ、そこまで調整出来ないなーという感じですが、調整したい理由があるのでしょうか😃??
あまり気にし過ぎると、上の子もいて疲れるので、適当にやってる母もいますよー!のコメントでした!
改善策にならず、すみません🤣💦
コメント