※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが急に増えて、匂いや形状も変わった場合、下痢の可能性があります。様子を見ながら対応してください。

※赤ちゃんのうんちの話になります※
6ヶ月の息子ですが、普段うんちは1日に1〜2回とかで、出ない日もたまにあるくらいですが
おとといの午前中からこの2日間で、12回も出てます💦
しかも毎回匂いがしなくて、ほうれん草刻んだやつみたいなものが散らばって出てる感じで…
いつもはもっと形状がどろっとしてて匂いもします。

ちなみに3日前に離乳食でほうれん草は食べましたが、それでも1さじ程度。
離乳食の食べが悪くて、それ以降はおかゆとにんじん、真鯛を少しだけ食べました。

これって何なんでしょうか、下痢とか?
様子見でいいと思いますか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく半年の息子がいます!

うちも1日1,2回毎日してます!
匂いもツーンとして、ドロって感じです😂

私なら気になるので小児科にでも連れて行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ普通はそういう感じですよね😔
    気になるうんちが続いてるので、受診してみます💦

    • 12月14日