※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちぽっち
子育て・グッズ

7ヶ月の息子のお尻のケアについて、下痢でお尻が真っ赤になりました。保湿クリームを塗っていますが、効きそうなものがあれば教えてください。現在家にあるものはヒルドイド×ワセリンの混合保湿クリーム、コンベッククリーム、パルデス軟膏、リドメックス、キンダベート、ボアラ、ベビーパウダーです。お湯で洗い、保湿クリームを塗っていますが、ベビーパウダーは必要でしょうか?薬局で効くものがあれば教えてください。

7ヶ月の息子のお尻のケアについてです🙌
胃腸風邪で下痢が多く、ヒルドイド×ワセリンの混合のクリームを塗っていたのですが昨日からお尻が真っ赤になりました😢
熱も下がり、下痢の回数もだいぶ減りましたが、お尻が痛そうで可愛そうです💔
今手元に
・ヒルドイド×ワセリンの混合保湿クリーム
・コンベッククリーム
・パルデス軟膏
・リドメックス
・キンダベート
・ボアラ
があります。
ベビーパウダーもあります。
年明けにもう1度病院へ行こうと思ってますが、上記の今家にあるもので効きそうなものがあれば教えてください😭
とりあえず今はお湯で洗うか霧吹きで流して、コットンで水分を抑えてから保湿クリームを塗っています。
ベビーパウダーもつけた方がいいのでしょうか?
また薬局にありそうなもので効くよってものがあれば教えてください💦
よろしくお願いします!!😢

コメント

マカロン

我が家ではオムツかぶれや汗疹には、『ホノザルベ』という昔ながらの薬にお世話になってます!

  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    早速のご回答ありがとうございます!!
    ホノザルベ初めて聞きました😳
    薬局には売ってますか??

    • 12月30日
まゆみほりかわ

マツキヨなどにも売ってる、佐藤製薬から出てる、ポリベビー使っていました。

  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    ポリベビーですね!!
    明日薬局で探してみます🙌
    ありがとうございます😭✨

    • 12月30日
奈々

昔の知恵みたいなものですが、娘も便が頻回でただれた時に、母からお茶の出がらしを使って拭くといいと知り、やってました。そこまでひどくはなかったのでこれで治りましたが、、
やはり先生に見せたほうが安心かもですね

  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    ご回答ありがとうございます!!
    出がらしですか😳
    コットンに染み込ませて拭くのでしょうか?
    詳しく調べてみます😊
    年末で周辺の病院がお休みなので、年始までの応急処置が知りたくて💦
    年明けすぐに病院へ行こうと思います😢

    • 12月30日
さちえ☆

下痢は大変ですよね。

うんちの度にお風呂行って石鹸で洗ってました。

アエンカ軟膏もらってぬってだいぶよくなりました!

  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    ご回答ありがとうございます!!
    石鹸で洗うと染みるかなぁと思ってお湯で流すだけだったんですけど、石鹸使った方がいいですか?💦
    アエンカ軟膏は病院で貰えるのでしょうか?薬局には売ってないですか?
    オムツ替えてる最中に出ちゃったりして泣きそうです😢

    • 12月30日
  • さちえ☆

    さちえ☆


    石鹸で洗った方がいいと小児科では言われました。

    おしりふきでふくと刺激になるし、消費も半端ないですからね。

    アエンカ軟膏は小児科でもらいましたが、たぶん薬局でも売ってると思いますよ。

    白くて少し固めの軟膏です

    • 12月30日
  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    ありがとうございます!!
    次から石鹸使ってみます🎵
    アエンカ軟膏も明日薬局で探してみます😊

    • 12月30日