
出産後の夫の態度について不安です。妊娠中は飲み会を断ってくれたのに、今は頻繁に出かけます。赤ちゃんに影響があるのでは?
主人が、私が妊娠中は徹底して飲み会など断ってくれてました。(コロナになると帝王切開になってしまうから)
ですが出産を終えた今、平均して月に2回ぐらい会社のイベントや友人との飲み会に繰り出すようになりました。
今もし私に何かあったら、赤ちゃんに母乳もあげられなくなってしまいます。
妊娠中は我慢してくれてたのに出産終えたら行っても良いとか思ってるんでしょうか?仕方ないことですか?
- はじめてのママリ🔰

ミッフィ
月2くらいだったら私は良いかなと思いますが不満だったら話してみても良いと思います😊

23
これは個人個人で価値観が違うので夫婦でしっかり話し合った方がいいと思います✨
うちは、私も旦那も仕事行って子供たちは幼稚園保育園行ってるしどこにいっても何してても防げないと思っているので お互い遊びにも行くしお互い飲みにも行きます😆

チョッピー
話し合いですかね〜
ウチは断乳まで一滴も飲まなかったですし、行かなかったですよ。。特に年子だったのでなにかあったら自分がメディカルに連れて行くって自覚が合ったからかもしれませんが…

はじめてのママリ
うーん
私だったら生後2ヶ月の赤ちゃんいてそれは嫌ですね🥺
単純にお前ばっか遊び行ってんじゃねーよという嫉妬もあります笑
それにまだまだ免疫力が低い赤ちゃんがもしパパからコロナになって、高熱が出て辛そうな姿とか見たら一生許せないと思います。
せめてもう少し生活リズムが安定して、ママも気持ちや身体的にも落ち着いてきてから飲みに行って欲しいです😞

ママ
飲み以外にしろ笑 て言います🥲
コメント