
幼稚園での感染症対策について心配です。感染者が出た際の連絡や規定、行事前の注意喚起が不十分に感じます。要望を伝えるべきでしょうか。
皆さんのお子さんが通っている幼稚園や保育園についてお聞きしたいです。
コロナ以外の感染症…
例えば感染性胃腸炎や溶連菌、水疱瘡やRSなど比較的感染力が強いものがクラスで出始めた際、何人かの感染がわかったら幼稚園や担任からお知らせなどはありますか?
また、ある所は何人以上になったらなど規定?はありますか?
20人ほどのクラスで、ある1日だけで8人の子が発熱、咳とほぼ同じ症状でお休みしたとして…
それでも担任からなにも注意喚起?が無いのは普通なことなのでしょうか?💦
と言うのも、娘が通っている幼稚園。
コロナ感染時の対応はしっかりしていると思っているのですが…
それ以外での感染症の対策がイマイチ見えてこなくて😔
秋の運動会前、娘のクラスだけお熱や咳、鼻水でお休みする子が続々といる中…
子どもから帰宅後に、今日は〇人お休みだったよ!みんなお熱だって!と聞く日々。
直接、担任に尋ねても「そうなんですよね〜」の一言。
運動会の前々日になってやっと幼稚園の連絡アプリで「お休みしている子が多くなっているので、登園前の視診をお願いします」の連絡…
先週からは、感染性胃腸炎が年長組3クラスで流行っているようなのですが、やはりとくにアナウンスは無し。
今週の金曜日は、最後の音楽発表会があるのですがみんな揃って開催できるのかなんとなく不安です。
過保護と思われてしまうかもしれませんが、自主的にお休みさせてしまっています。
そんな事もあり、感染力が強いものが流行り始めたらもう少し早めに…とくに行事前は早めにアナウンスして注意喚起してもらいたいとモヤモヤしています。
やはり幼稚園に求めずでしょうか?
- にこにこぷん!(4歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
コロナ以外お知らせはないです💦
イベント前には、風邪で休んでる人が多いです。って来るぐらいです💦
一昨年、シラミだけは連絡ありました!

退会ユーザー
コロナ以外きてないです!
多分この前胃腸炎流行ってましたが、お知らせはなかったです〜😳
勝手にビクビクしてました笑
-
にこにこぷん!
免疫や抗体がつくものなら、まぁ…って少しは思えるんですが😭
胃腸炎は本当になりたくなくて💦
わたしも話を周りから聞いて、勝手にビクビクしてます😂- 12月14日

なひまま
急激に増えた時は来ました💦
小規模で全園児ざ20人で15人休んだ時にメールで急激に増えましたと…
-
にこにこぷん!
20人中15人は、さすがに連絡来ますね😖
それでも、やはり普通の風邪とかコロナ以外はしょうがないと思うしかなさそうですね⤵️- 12月14日

ぐーすか
感染症系はお知らせきてます。何人でたらって規定はわかりませんがヒトメタ、胃腸炎、手足口病、頭シラミなどアプリで連絡きました。
コロナは1人出るときます。
-
にこにこぷん!
お知らせしてくれるんですね!
保育園でしょうか?
お世話になっている幼稚園もアプリがせっかくあるのだからどんどん使ってほしいと思ってしまって💦- 12月14日
-
ぐーすか
こども園です!
大切な情報ですよね…
熱などでて小児科かかると園で流行ってるのありますか?ってきかれますしね。- 12月14日

退会ユーザー
うちもコロナ以外は特にお知らせ無くてして欲しいなーと思ってます🥺
こちらから聞くのもなんか神経質な親とか思われそうで嫌ですしね💦(まあ実際そうなんですが😂)
保育園時代は1人でもそういった症状でたら教えてくれてたので幼稚園ってこんなもんなのかなーって思ってました。
ちなみに保育園は別園や引っ越しで3園経験してますがどこもこまめに教えてくれてました。
-
にこにこぷん!
そうなんです😭
実際、神経質になっているんですが💦笑
それでもこちらから聞くのも変なのかな?
聞くくらいなら休んでよって思われる?っていろいろ考えてしまって😣
やはり保育園は、お仕事されてる方が多いから感染症に関してはきっちりしている所が多いのでしょうか😳
幼稚園ももちろんお仕事されてる方も最近は多いですが🙏- 12月14日

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが無いです😂病院で受診するときに何か流行ってものは?聞かれるので、園の先生に問い合わせしたら教えてくれました😔💦
知り合いの保育園は、ボードに○○感染症1名お書かれてるみたいです💡教えてもらえる方が子どもが体調崩したときの病気のあても出来るので助かるのですが、個人情報保護のため教えてくれないんですかね🤣💦

こっちからこない
コロナはないです!1度も💦
他の感染症というか
胃腸炎や咳などはたまにあります!

mizu
保育園ですが、特にないです💦
事後報告で、毎月のお便りで先月はこんな感染症が◯人いました!とかってのはお知らせがありますが、タイムリーにはこないです!
いつも周りのママさんたちと話してこれが流行ってるんだ!と知る感じですね💦

ママリ
こども園に通ってます。
毎週末、1週間のうちに出た感染症と数が保護者用のサイトに掲示されます。
コロナは1名でも出たらその都度、ラインで連絡来ます。
今週はコロナではないけど、体調不良の欠席者数が多い2クラスだけ学級閉鎖になりました。
うちの園も何人以上とか規定みたいのは無いみたいですが、その都度いろいろと園がしっかり考えて対策取ってくれてる印象なので安心出来てます。
そこまで欠席が多いと行かせるのもちょっと不安になりますよね💦私ならちゃんと他の感染症でも連絡なりして欲しいと思っちゃいます😭
にこにこぷん!
シラミも移ってしまったら大変ですよね😣
コロナ以外の感染症までは、やはりキリがないですよね💦