
2歳児、3歳児の男の子が寝る前におしっこが出ないと泣き叫ぶ症状が心配。病院で検査したが問題なし。毎日起こる。同様の経験の方いますか?
こんな症状がある方いませんか?
2歳児、3歳児の男の子です。
子供がいつも寝る前、
眠たくなるときに、
おしっこ出ないと言って泣き叫びます。
うんちでないというときもあるのですが、
大抵がおしっこ出ないと泣き叫びます。
病院に行きら尿検査してもらって、
見てもらいましたが、特に問題はないと言われました。
しかし、頻繁に起こるので心配です。
最近ではほぼ毎日です。
起こるのは寝る前などの眠たいときのようです。
このような症状があった方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
オシッコは溜まっているのにでないのですか❓
出ないと泣き叫んだ後出せないまま就寝されているのでしょうか❓

なひまま
以前、寝る前に無理やりトイレに連れて行ってしまったとかはないですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
無理やりトイレに行かせたことはないです。まだおむつで特にトイトレを始めていないので…ただ、自分でトイレに行きたい行ったときに行かせたことはあります。- 12月14日
はじめてのママリ🔰
溜まってるかはわからないんです。
またおむつなのですが、おむつを見る限りは出てそうなんですが…
泣き叫ぶときトイレに連れて行きさせたりしています。
でも、トイレで出ても、寝る前にまた泣き叫びます…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。