
コメント

退会ユーザー
うちも最後は大事にずっーと持ってましたけど、、、
持たせたまま歩かせたりしたことないので😓
おてての食べ終わらないと歩くのダメと言ってなくなるまでベルト付きの椅子に座らせてました😅
退会ユーザー
うちも最後は大事にずっーと持ってましたけど、、、
持たせたまま歩かせたりしたことないので😓
おてての食べ終わらないと歩くのダメと言ってなくなるまでベルト付きの椅子に座らせてました😅
「子育て・グッズ」に関する質問
幼児で、YouTube依存から抜け出したお子さんがいたら教えてください🥲 YouTube大好きな4歳年少なのですが、今日から脱YouTubeを試みています。 早くも朝から「YouTubeみたい」としつこいのですが、タブレットが無くなった…
卵アレルギーについて教えてほしいです! 娘が卵アレルギーかな?と思ってまして、卵ボーロとかドーナツだと反応出ないですが、卵焼きとかだとブツブツ出たりします💦 こんな感じも卵アレルギーの疑いですか?💦 次男も軽い…
たぶん健常児?の保育園年少クラスの息子の療育について相談です。 保育園で困り感があると言われて療育を検討しています。 困り感の内容は以下の通りです。 ・思う通りにいかない時、失敗を恐れる時などで泣いてしまう。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😌
ご飯はベルト付きのハイチェアで食べさせているのですが、おやつはベルトがない小さい椅子に座って食べさせているのですぐ握りしめたまま脱走してしまってました😅
おやつもベルト付きの椅子に座らせないとだめそうですね…😅
ありがとうございます😌
退会ユーザー
我が家はおやつもご飯と同じテーブルでちゃんと食べさせてます✨
食べる場所、遊ぶ場所を分けてます😊
どうしてもテーブル以外を汚されたくなくて、、、。
はじめてのママリ🔰
きちんと分けている方が今後のことを考えると良さそうです🥺ベルトめんどくさがってる場合じゃないですね😂
ありがとうございます!