※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのぼのママ
ココロ・悩み

公園で小学生との付き合い方について相談です。公園で小学生と娘が遊びたがるので困っています。他の方はどうしているか教えてください。

公園にいる小学生の相手って面倒じゃないですか?娘の幼稚園バスが公園にとまります。それはいいのですが、公園で小学生が遊んでると娘は遊びたいとなるし、小学生は娘をみつけると話しかけてくるしで😭こちらは遊ばせずに帰りたいんです。

幼稚園バスがくる前に公園に小学生がいないかチェックしてます😂皆様はどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生面倒って書かれていい気分しないですね、小学生の子供もいるので😅

遊びたいってなっても、ごめん今日は帰ろ~って言えばすんなり帰ります😂

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    気分を害されたならすいません😅最近小学生と接する機会が多いのですが、どう接したらいいかわからないんです。

    • 12月13日
deleted user

別に小学生の相手しなければいいし、あまり気にしたことないですね!

ユウ

事前に幼稚園後は帰るとお約束しておけば済むかと思います😅もしくはバス登園をやめて直帰するか……
バス降りてまっすぐ帰ろうとしている子にまで話しかけないでしょうし、それでも来る子なら「おうちに帰るからごめんね〜」でいいと思います😊
相手も悪気はないと思うので、遊べないならそう伝えてあげればいいと思いますよ👌🏻

我が家は遅いので帰りに遊ぶというのがなかなか不可能ですが、例えお友達が遊んでいたとしても「○○だから帰るよ」ですんなり終わります💦お休みの日に行こうね等妥協案は出すこともあります😊

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    優しい回答をありがとうございます👍そうですね。小学生の子供さんも悪気はないですよね😂こちらも夕方は疲れていて。優しくできないこともあります。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

小学生の子が一緒に遊んでくれるんですか😳?
それだったらラッキーって思っちゃいますが🤣
まあ、家帰りたかったら帰りますが、私なら帰っておやつ食べて、また公園行って、お姉ちゃんたちに遊んでもらうかも🤣

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    遊んでくれるのはありがたいのですが。遊ぶ時間が長くて😅一時間とかあります。その間自分が暇で(笑)

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

小学生いますが、私も子供の相手苦手なので気持ち分かります。結局小学生は親御さん居ない子も多いから話しかけられたりすると自分の子ちゃんと見てあげられなかったりするし、無理矢理抱っこされたり危ないこともあると思いますし😅💦

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    わかってもらえますか?小学生の子供さんが嫌いとかではなく、元気すぎるというか、距離感がわからない子供さんもいて😅子供だし、悪気がないのは理解してるのですが。余裕がない時は疲れます(笑)

    • 12月13日