※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri🫧
子育て・グッズ

最近やる気が起きず、育児にイライラ。自分の生きる意味や育児の楽しみを感じられず、限界を感じている女性。支援センターのお母さんたちに憧れる日々。

私はきっと人として母親として妻として
終わっています😇
料理、掃除、洗濯何に対しても
最近凄くやる気が起きません。
1人であれば一日中寝転がっていたい。
産後のホルモンの影響なのか……
急に何に対してもやる気が起きません。
そして私は何のために生きてるのか
育児の何が楽しいのか
私は生きていて楽しいのか
あ、今年も終わる、今年は何したんだろう
など考えることが増えました。

同性だからか、成長し少し喋れるようになったからか
娘に対してイライラする事が増えました。
気に入らないととても大きな声で叫んだり…
もう構うのも謝らせるのも嫌になって放置したら
泣きついてきたり。
これも感情、自我が出てきた成長なんだろうけど
今の私には限界に近いところにあります。
暴力、暴言は吐きませんが
極限にイライラが来ると私が黙り込んで
自分のほっぺや手を引っ張り抑え込むのに必死です。

こんな毎日を送っていると、
よく、私って何のために生きてるんだろう
勝手に流れていく毎日です。

旦那は比較的、育児には協力的ですが、
休みの日以外はほぼ育児ができません。

もう今日は疲れた。もうダメそうと思ったので
今から寛ぐことにしました。
娘は元気に起きてますが、
息子は寝そうなので…
お皿にお菓子とパンを入れ
コップに昨日作った野菜スープ。
ジュース、お茶、水を置き、
大好きな動画を付けました。
私は横になって映画でも見ようかと思います。
夜ご飯はレトルトカレーでもいいかな。

こんな奴が育児してるなんておかしいですよね😞
てか育児とも言えてないかもです…

支援センターのお母さんたちは
ニコニコ子供たちと遊んでるので凄い。
子供がやらかしても1ミリも怒ってない。
私もいつか心に余裕が出来るのかな〜

皆様、今日もお疲れ様でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何にもしたくないですよ。
土曜日とかは上の子なんて1人で食パン持ってきてチーズ挟んで食べてて、それを下の子にもあげたりして、その横に寝転がってます私。
私も本当に大概です。
平日は下の子が騒ぐので仕方なく公園や買い物に行くんですが、その姿だけを見て近所の人は「いつも色んなとこに連れてって偉いね」って言ってくれるけど、家ではゴロゴロしてるので申し訳無い気持ちでいっぱいです。
でも何にもやる気がなくて…もう今日もこんな時間です🤷‍♀️


お互い、今日もおつかれ様でした。

  • Ri🫧

    Ri🫧

    ほんとやる気起きなさすぎて
    やる気起きない病かと
    思うレベルです😇😇
    なんか、働いてた時の方が
    いきいきしてました(笑)
    今はもう隙あらば横になりたいし
    何もしたくない😇

    私も支援センターや買い物に行きますが、
    それが終わると喋る気も起きません😞😞

    今日もがんばりましょー😭

    • 12月14日
ぴーち

早速私も、やる気が起きずに
みんなどうして過ごしているんだろう?とアプリ開きました。

朝昼晩、子供たちのご飯なんか、手抜きです。
そんなひとつひとつまじめにニコニコこなしてたらいつか死んでしまう

YouTubeつけっぱなし、横になりっぱなし、眠くなったら寝るし

周りのママたちがキラキラに見える現象は、そのママたちも周りに抱いている感情です。

自分が楽なようにやりましょうね🥹🥹🥹

  • Ri🫧

    Ri🫧

    わかります🥲
    もうご飯の用意すらめんどい…
    洗濯物もやだ〜となります🤣

    YouTubeありがたいですよね😭🙏
    寝転がりながらも言葉を教えれます(笑)

    今日もなんとか生き抜きましょ〜😭

    • 12月14日
いちご

私も何のやる気も起きず検索して辿り着きました…
なんかもう、何の楽しみもないんですよね…
どこかに出かけるとか外食とかだって、結局子供の世話に疲れ果てて周りに気遣いまくって疲れ果てて…
「めっちゃ楽しい〜!!」って笑ったのはいつだったかなぁって感じです…
最初は理想のお母さんできてたのに、最近はもう無理で…
どうしたら心の底から笑って育児できるのか、周りのお母さんたちに劣等感、を通り越して、本当に教えてほしくて不思議です。
それぐらい、毎日ギリギリです…
暗くなっちゃってごめんなさい🥲
今日も後少し、頑張りましょう!