
コメント

ままり
さすがに2ヶ月でそれは無いと思います💦反射的におしっこは出ます。垂れ流し状態ですね🤣
一歳半とかになるとやっとためられるようになります!
ミルクは飲んでくれてますか?

(๑・̑◡・̑๑)
2ヶ月だとまだまだだと思います!
水分足りないとかでしょうか、、
-
はじめてのママリ
ミルクや母乳はよく飲んでくれているので、私のおむつの確認が甘かったかもしれません…😵
ありがとうございます🙇✨- 12月13日

ユウ
うちもそんな感じですよ😊
水分は十分すぎるほど取っているので、出てないタイミングもあるんだと思います😅
特に短時間だと寝てる間は濡れてないこと多いです👌🏻
-
はじめてのママリ
本当ですか!😣
同じ方がいて安心しました💦
まさに寝起きに、あれ?と思うことが多かったので
タイミングがあるんですかね😊
ありがとうございます🙇✨- 12月13日
-
ユウ
先月はオムツ見るたびに変えてましたが、最近はそんなことないです👌🏻逆に変えた直後にってのもまだありますけどね😅
- 12月13日
-
はじめてのママリ
わー!わかります!
新生児期や1ヶ月はしょっちゅう変えてた記憶です😅
ほんとに、タイミング読めないですよね😇- 12月13日

はじめてのママリ🔰
よく寝てたしオムツ替えよう〜と思って見ると出てないけど、寝起きでのびのびしてる時にみるみる線が青くなるのよくあります(笑)
タイミングによってはオムツ開けたときにのびのびされて噴射…ってこともありました💦

あおeee
うちもたまにあります!
特に夜中です!
6時間も寝てくれてたし、、完全に目覚めちゃうやろうけどオムツ変えなきゃなぁー
と思ってみてみたら 黄色い線のまま!
ミルク飲ませて また3時間ほど寝てからみてみたらパンパンになってます😂
おしっこ出すのも忘れるぐらい爆睡してるのかな?と思ってます!
はじめてのママリ
そうですよね😅
ミルクや母乳はよく飲んでくれています!
さらに時間がたってからおむつがパンパンだったりするので
確認が甘かったりしたのかもです…
ありがとうございます🙇✨