※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊娠・出産

点滴入院中の妊婦です。入院期間や食事について相談です。

点滴入院されたかた。
今妊娠9週目です。
昨日からつわりが酷かった為点滴入院になりました。

みなさんどのぐらい入院しましたか?
また何か食べたいものは買ってきてもらっていいよと
言われてます。
なにか食べたりしてましたか?
病気食もだせるけどがっつり出るからもったいないかもねと
言われてます。

コメント

さらい

26Wから産むまでです。

どぅー

一人目の時は10週の時に4日、
今回は8週入ったところで1週間入院しました。
2日間絶食したのち、病院でつわりさん用のメニューがあって、そちらを依頼。
主食はロールパンかそうめん、副菜(野菜系)、スープ(クノール系)、デザートが毎食でした。
クノールスープ結構良くて、退院後も飲んでます。
ロールパンも食べたい時ちょっとずつ食べれるから良かったなと思います。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありがとうございます!
    退院後はよくなりましたか?

    • 12月13日
  • どぅー

    どぅー

    入院した時はもう何も口にできず、ケトン+4が1週間続いたあとだったので、その時に比べれば体調はいいです!
    ピークは去ったと思ってます💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    そうなんですね💦
    あたしも何食べても吐いちゃって
    昨日から入院になり…
    つわり用さんメニューいいですね!
    ないので、何食べればいいか…
    私も退院したらピークが去りますように…

    • 12月13日
  • どぅー

    どぅー

    辛いですよね😭
    私は妊娠している、異物ではない…!大切な赤ちゃんがいる、気持ち悪いのは勘違い!って暗示かけてました。
    何か見つかるといいですね😭

    • 12月13日
ママリ

11wから14wまで入院しました。
私は固形物は全くダメでミルクティーとカルピス飲んでました💦

ママリ

1人目の時は5-7週、12-13週の2回入院しました。
今回は5週と7週で2回すでに入院しています。
10日と5日でした。
私が入院していた病院では悪阻メニューがあり、お粥味無しや、塩にぎり(具やのりなし)、フルーツ、サラダとパンくらいしかなく、体調良くなってきて空腹にはなるのに、食べたいものがなくそれも辛かったです。
今焼きそばなら食べれそうなのにな…とかサンドイッチなら食べたいな…とかあったので。
買ってきてもらえるのは良いですね!
悪阻辛いですよね…。
私もいまだにまだ辛いですが、あと少しあと少しと思って毎日なんとか過ごしています。。