![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コップの練習でこぼす問題に困っています。ビーボックスのスパウトでコップを持ち上げさせる方法を知りたいです。成功事例があれば教えてください。
コップの練習方法教えてください!
コップの練習しているのですが毎日毎日床をびしょ濡れにされて途方にくれています。
今までコップを持ち上げて飲むという行為をしていなかったので一緒にゆっくり傾けようとすると、触られるのが嫌なようでコップごと投げ飛ばされます😓お陰であちこちお茶まみれ〜水は嫌がって飲んでもらえず😖
ストローのみに苦労してなかったので、コップで飲ませるの大変だと思ってます。
とりあえず今はこぼされるのが恐ろしいのでビーボックスのスパウトでコップを持ち上げたら飲み物が飲めるという動作を覚えさせようと思ってます。
なんか同じようなタイプのお子様でこうしたら上手に飲めるようになったよ!とか、あれば教えてください!
- Luna(3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吸わないとでないコップ飲みの練習が出来るやつを使いました! (名前忘れました)
普通のコップでも大さじ1だけとか少量入れて飲ませてました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
親が飲む姿をとにかく自然な生活の中でみさせて、こぼしても平気なお風呂場でコップの傾きとか自分で好きなように学ばせてが1番ききました。
-
Luna
見せたりお風呂場でもしてるのですが、中々うまくいきませんね。びしょ濡れになるのが楽しいみたいで😓
根気強く頑張ります!- 12月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
コップの練習しないと行けないとか保育園行く予定ですか??
質問の観点違かったすみませんがうちはコップの練習した事ありませんが2歳にはみんな飲めるようになりましたよ😃
ちなみうちはやってないですがお風呂で練習してる人もいるみたいです♪
-
Luna
いえ、そういうわけではありませんが、いきなり上手に出来ることはないと思っているので少しずつ練習していこうとしているところです。
練習などせずとも出来る子もいるのですね。- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳半の娘がいます🙋♀️一時期コップを見せただけで「いや。」と拒否してました😂一応毎回準備して目の前に置いてたら、ある日自分から飲みたがるようになりました。
いまは、アンパンマンの補助付きコップを使ってます。時々補助になってるフタを開けて普通に飲みたがるので、買って良かったです☺️
-
Luna
お、、、拒否は辛い😓
そうなんですね!
外でもコップで飲めると楽になるのですがねー。
ゆっくり頑張ってみようと思います。- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンチキンのミラクルカップを使ってます。まだ普通のコップだとこぼすことがあるのですが、ミラクルカップだとこぼされる心配がないのでストレスが減りました☺️
西松屋とかで買えます!
-
Luna
ミラクルカップ持ってるのですがまだ上手に飲めないので練習してみます
- 12月24日
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
ミラクルカップおすすめです!
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
上の子は、オモチャとしてコップ渡してました😊飲む真似して遊ぶようになってから、白湯入れてフォローしてたら飲めるようになりました。
下の子は、ストローマグを顔に近付けるの断固拒否で💦コップに興味持ってたので、4ヶ月からコップ飲みしてます。コップを口元に持って行く、ハムハムする、コップを傾ける、飲むというよりハムハムしてたら口に入って来たから飲み込む…みたいな流れでした。
上の子は、練習用のだと飲み口をハムハムして練習にならず😅普通のコップでやりました。
練習はお風呂でやると良いそうですよ(どうせ裸で濡れるので)。我が家は、離乳食のエプロンしてる時にやってました。
-
Luna
そうなんですね!
やってみようと思います。- 12月24日
![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna
コップをあげて飲むと言うのがよくわからなかったみたいでスパウトのもので練習したらコップをあげながら飲むようになったので少しずつ普通のコップにしていこうと思います。
いろいろ経験談を教えていただいた皆様ありがとうございました😊
Luna
ミラクルカップみたいなものですかね?
もしそれだったらうちの子は難しいみたいで出来なかったです。
退会ユーザー
となると後は、何回も練習あるのみですね🤔
息子たちもコップ飲みができるようになるまでは服とかびしょびしょにしてていつの間にか上手に飲めるようになってました。