※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

企業型の小規模保育園に通っている方が、保育園からの年賀状について悩んでいます。出すのが普通かどうか迷っているそうです。

保育園からの年賀状について🙏

今企業型の小規模保育園に通ってます

年賀状を出しますと言われたんですがこちらも年賀状は出すのが普通ですか?
出しませんか?💦

どちらでもいいのですが迷ってしまって😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは毎年幼稚園から年賀状もらってますがこちらから出したことないです💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    出さない方が多いですね!

    • 12月13日
🌈

うちも毎年来てますが
出した事ないですよ💡
皆が出してたら保育園側も大変かなと💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    とても小規模で10人ぐらいしかいないのでみんな出すのかな?と気になりまして😅

    • 12月13日
くり

保育士やってます!

返事をくれるのはクラスの4分の1くらいです😆
もちろんもらえたら嬉しいですが!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    4分の1は出してるのですか😳
    小規模なら出しておいた方がいいのかな🤔

    • 12月13日
deleted user

出したければ出してもいいですしどちらでも大丈夫だと思いますよ🌟
届いた年賀状は事務所に置いてありまとめて見ていましたが、子どもたちの写真や自分でメッセージを書いたものなど微笑ましかったです☺️♩

もあきゅん

出してないです😌
正月保育園閉まってるし郵便受けがないので配達の方が困っちゃうかなって思って😂

はじめてのママリ🔰

年賀状と暑中見舞い貰っていて、今まではお返ししていませんでした。
子供が先生に出したいと言ったので、今年の暑中見舞いは子供と一緒に書いて出しました!年賀状も出す予定です😊