※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
お金・保険

財形年金貯蓄とiDeCoの併用について教えてください。公務員で財形を利用中で、iDeCoも考えています。財形の影響でiDeCoの限度額が変わるか、またiDeCoのメリットについても知りたいです。

財形年金貯蓄と、iDeCoが併用できるかご存じの方いらっしゃいますか?
当方地方公務員です。
今のところ定年まで勤め上げる気でいますが、老後の資金のためにiDeCoやろうかずっと迷ってここまで来てしまいました。
いま職場で財形やってるのですが、これのせいでiDeCoの限度額が変わったりしますか?
会社員の方でしたら、確か会社の確定拠出年金とiDeCoの併用のとき限度額が変わった気がするのですが、公務員やとどうなるのかとおもいまして🤔

今まで投資とかに疎くて、偏見もあり、iDeCoやるとしても原本保証の定期預金型にしようと思ってます
そうするとあんまりメリットないですかね?
お詳しい方、よろしければ制度について教えてください💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

財形年金とiDeCoは併用できると思います。

定期預金はメリットあんまりないと思います。iDeCoは節税効果はあるので節税という観点ではメリットです。
iDeCoは60歳くらいまで引き出せないのと口座管理手数料かかるのといつか辞めるかもしれないのでやってません💦

新NISA満額やってまだお金あったらiDeCoいいと思います。

  • さおりん

    さおりん

    コメントありがとうございます✨
    併用できるんですね、安心しました😊
    口座管理手数料ですか🤔それは考えてませんでした
    NISAまた新しいのでたんですね💦
    よくわからなくて😓調べてみます

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新NISAは今日の日経新聞の一面でした!
    yahooニュースでも見られるかと思います✨

    生涯1800万まで投資可能になります。
    うち成長枠1200万です!

    • 12月13日
  • さおりん

    さおりん

    そうなんですね!
    なんか少額とは?って金額になってきましたね💦

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

併用できたと思います😊私も公務員ですが、月1.3万が限度だったような…あとは退職金との兼ね合いもあるので、私は退職金を貰って枠がリセットされたらiDeCoを受け取る予定です。

  • さおりん

    さおりん

    コメントありがとうございます✨
    限度額までありがとうございました❤️
    iDeCoの受け取り時期も大切なんですね、調べてみます!

    • 12月13日
のん

併用できます。
でも、iDeCoは途中で引き出せないので、とりあえず来年一般NISA120万積み立てて、2024年から新しいNISA制度に行けば年間360万投資できます。
この枠を使い切ってからで十分だと思います。

  • さおりん

    さおりん

    コメントありがとうございます✨
    なるほど💦
    流石にそんなに投資する資金はないので、そうなるとiDeCoよりNISAのほうが良さそうですね😔
    でも原本割れのリスクが怖くてなかなか投資には今まで手を出してなかったんです💦
    勉強不足が影響してますね、ちょっと考えたいと思いました😔

    • 12月13日
  • のん

    のん

    iDeCoで選べる商品も投資ですよ。
    一つだけは元本保証を選べるようにしなくてはならないのですが、ほぼ増えないのでそれなら定期預金で十分です。

    • 12月13日
  • さおりん

    さおりん

    そうですよね、それならわざわざiDeCoにしなくていいですかね💦
    メリットと、デメリット調べてみます

    • 12月13日
はじめてのママリ

会社員ですが、財形住宅貯蓄を企業型iDeCoと併用していました。
財形は現在、新築した時に解約しました。

iDeCoは財形止めてやった方が良いですよ!
もしお勤め先で奨励金などが出ていれば、併用で良いと思います。

財形のメリットは、利子から引かれる税金0.203%を免除する制度です。
今かなりの低金利なので、利子なんて毎月数円〜数十円のメリットしかありません。
引き出すのもかなり面倒でしたし、止めてしまいました。

iDeCoは全額控除で税金が安くなるので、毎月100円以上はお得になるはずです!

我が家のiDeCo定期預金型は全然増えていませんが、全世界のは勤続年数×1万くらい増えました♡

iDeCoをしておくと、保育料も安くなる可能性があるので、未就学児の間はお得ですよ。

  • さおりん

    さおりん

    コメントありがとうございます✨
    たしかに財形も旨味があんまりなさそうですね🤔
    そうするとiDeCoのほうが確実に節税にはなりそうです。
    そして保育料のことは全く考えてませんでした😳
    色んな選択肢がありますね、しっかり勉強したいとおもいます💦💦

    • 12月13日