
コメント

べっさん
東山方面が良いですね〜
特に清水寺周辺はたのしいです。三年坂、二年坂、ねねの道からの八坂神社に抜けるまでは食べ歩きやお洒落なカフェやお土産屋さんもあるし子供連れでも楽しいと思います♪
焼きたてのお煎餅や団子もあるし、
私はお茶漬けバイキング店が好きです!
コロナ前だと外国人多めでした。
もう戻ってきてるのかな…?
コインパーキングも高いですが有ります。
和菓子なら都路里の抹茶パフェも美味しいですよ!(祇園と京都駅の百貨店に店あります)
3月でも少し肌寒いですが、桜も咲いていればいいですね!
y
詳しくありがとうございます☺️
具体的にイメージが浮かんで、わくわくしてきました\( ˆ ˆ )/
焼きたてのお煎餅、団子も美味しそうやし、お茶漬けも好きなので行ってみたいです😍
抹茶パフェも見てみます♩
たしかに、桜も咲いてたらいいな〜〜!!😳
ありがとうございますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )
べっさん
付け足しで…
車って言うてましたね。
土日の桜の時期は
京都中心部は常に渋滞です。
イライラしちゃうくらい信号に引っかかります…
なので電車バス移動をオススメします。
もちろんバスも渋滞にハマりますが、バスの運転手は慣れてるのでスイスイ行ってくれます!