※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんころすけ
子育て・グッズ

哺乳瓶についての相談です。乳首のサイズや本数について悩んでいます。乳首のサイズが合っていないかもしれないと思っています。4ヶ月の赤ちゃんです。

哺乳瓶について。

産まれてからしばらく母乳で(ミルクも時々飲ませていた)、最近出が悪くなってきたのでほぼミルクにしています。

そこで、いまは哺乳瓶1本でやっていっていますが、もう1本買った方がいいですかね(><)?

あと、乳首はどのタイミングで大きいのに変更したらいいのですか??
今日で4ヶ月ですが、未だに新生児のころと同じのを使っています💦

最近よく飲んでいる時に暴れたりむせたりしているので、もしかすると乳首のサイズが合ってないのかな?とも思ったり…です。

コメント

deleted user

哺乳瓶によって違うと思いますが
ピジョンだと新生児~(SS)、1ヶ月頃~(S)、3ヵ月頃~(M)、6ヵ月(L)みたいに書いてありますよ~!

  • みんころすけ

    みんころすけ

    お返事ありがとうございます✨
    ピジョンです!
    わあ!本当ですね!
    いままでSでした(^^;

    • 12月30日
リィ

哺乳瓶や乳首は2本以上を入れ替えて使わないと、別のに変えたとき嫌がったりすることがあるようなので、絶対併用するようにと聞いたことがありますよ!٩( ᐛ )♪
出が良くなるのはよく聞くけど、出が悪くなることもあるんですね!
赤ちゃんが大きくなってたくさん飲むようになったから足りないのかな?

  • みんころすけ

    みんころすけ

    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですか!?
    初耳です😅

    そうなんです。
    ずーっとすごい量出ていて困っていたくらいだったんですけど、なぜか最近出なくなってきて😞
    それもあるかもですね!

    • 12月30日
スーさんスーさん

わたしも出が悪くなってミルクよりの混合です。
最初は2本あったけど、搾乳するわけでもないので一本で事足りてます☺
乳首は母乳実感しか受け付けないのでその月齢に合うよう変えてます。

飲んでて時間がかかりすぎてたら換え時かもしれませんね。

  • みんころすけ

    みんころすけ

    お返事ありがとうございます✨
    同じ方がいて安心しました😭

    入院中はずっと母乳実感だったのですが、退院してから普通のピジョンの哺乳瓶で飲んでくれているのでとりあえず様子見てます👍

    飲んでいる時間は15分くらいです!
    時間かかりすぎたら変え時っていうのも大変参考になりました!!

    • 12月30日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    追い付かなくなるんでしょうかね~
    よくあることょ、と母乳外来で言われました。
    だいたい10分で飲みきるのがちょうどいいらしいですょ☺

    • 12月30日