※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

籍は入っていないが結婚予定で、妊活を考えています。不妊検査や産婦人科へ行くのは籍を入れる前ではおかしいでしょうか。

籍はまだ入っていませんが、結婚予定です。
私が生理不順だったり、排卵が遅れたりがあります。
ピルを飲んでいた際にそう診断されました。
将来は子供を授かりたいです。
その為に早めに妊活(その準備)をしたいと考えています。

妊活の為に、不妊検査や産婦人科へ行き検査を行うのは
籍を入れる前ではおかしいでしょうか…?

まだ正式に結婚もしていないのに、行くのはおかしいでしょうか。

ご意見お聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然おかしくないと思います!
むしろ検査しておいたほうが何か体に異常があった時すぐに治療できるし、妊活にも取りかかりやすいと思います☺️
結婚前のブライダルチェックとかもあるので全然おかしくないですよー!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ブライダルチェック調べてみます!

    • 12月13日
ゆり

入籍予定があるのでと言って病院通い始めましたが快く受け入れてくださいました🙆🏼‍♀️

あんまり早く行き過ぎた(相手もいない)ときはいつでも妊娠していい状態になってから来てね、と言われましたが🤣

ただ確か、不妊に関する検査で籍が入っている夫婦なら助成が出たりとかがあったので、籍入れてからのがスムーズなこともあるかなとも思います👌
東京の支援なので、住んでいる地域で調べてみてください!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    籍が入ってる方がスムーズな事もあるのですね…!知りませんでした😵‍💫
    東京都なので調べてみます!ありがとうございます。

    • 12月13日
COCOA

取りあえず産婦人科で、異常ないか調べるのは、結婚前でも、全くおかしくないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    検査してみようと思います!

    • 12月13日
はじめてのママり🔰

おかしくないと思います😀
「ブライダルチェック」などと言われるような、結婚前でも出来る検査があります😊
病院によって呼び方が違うかもしれませんが、妊娠に関係する検査などが受けられるそうです。
私も結婚前から子どもが出来にくい事がわかっていたので、妊活1年待つどころか入籍してすぐに「まずは検査しておこう…」と病院に行きました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    早目に調べた方が安心ですよね…!
    ブライダルチェック受けてみようと思います。

    • 12月13日
ママリ

わたしも結婚前に質問者さんと同じ状態でピル飲んでました!
3月入籍予定でしたが、2ヶ月前にブライダルチェックと妊活の相談しに行きましたよ💭早めに来る方も多いって言ってました!

結局結婚の翌々月に妊娠したので治療はしなかったのですが、行ってみてよかったなあと思ってます☺️

ねこ

ブライダルチェック(結婚してからでしたが)を受け、子宮筋腫と子宮頸がんの異形成が見つかりました😂

子宮筋腫と子宮頸がんの異形成で通院しましたが筋腫は妊娠の邪魔になる所にはなく、異形成も治りました!さっさと行ってて良かったです!

旦那もブライダルチェックを受けたらなんと精子が少ないことがわかり、すぐに不妊治療に入れたので不妊治療たった1回、ブライダルチェックを受けてからたった半年で妊娠出来たので良かったです😂
周りの人には絶対やっておきなよ!と勧めています♪