※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっかさん
その他の疑問

4歳の娘が猫アレルギーで苦しんでいます。猫を飼い始めたが、娘の症状が心配。一緒に住む対策を知りたい。

猫アレルギーだけど猫を飼っている方いらっしゃいますか?
4歳の娘がアレルギーですが猫を飼っています。
症状が出る時と出ない時とあり、今は薬を飲んでいても鼻詰まりで寝られないようです。
娘が大好きで猫を飼い始めたのですが、苦しそうでどうしたらいいかわかりません。
私はたぶんアレルギーではないので、娘の苦しさもわからないし…
何か一緒に住み続ける対策があれば教えていただきたいです。

コメント

ままり

私が、猫を飼って数年経ってからアレルギー反応が出るようになりました😰

猫を手放す、触らない、は私には出来ないので
寝室には猫を入れない、もうお風呂入って寝るだけ!の状態にしてからお風呂に入って着替えて寝室に向かう、猫を触った後は手を洗う、くつろいでいて猫が寄ってきたり隣で寝てくる時は猫に触れても顔を触らない、とかしています。

それでも鼻水が出たり目が痒くなったりしますが、目薬と薬を飲んで楽になっています。

↑のことをする前までは寝れないくらい鼻が詰まったりくしゃみが止まらなかったり腕が特にぼろぼろになったり、目に指を入れて水で洗ったりする方がマシなくらいひどかったです💧

海人☆

慣れる気もします。上の子がアレルギー体質で血液検査で犬も猫も6段階中の4で強めにアレルギーでます💦特に猫は酷いです。うちには犬が6匹いて小さい頃はしょっちゅうブツブツがでたり目が腫れたりしてましたが段々症状も出にくくなりました。ただ掃除をサボると咳や鼻水がでたりします。マメに掃除をする事と猫を触ったら手を洗う、寝室には入れない位しか対策としてはないかもしれないです。病院から貰っているアレルギーの薬は毎日飲んでいます。

やんぽん

旦那がアレルギーで
実家で飼っていました!
外には出さない、
頻繁にシャワーをする、
で清潔を保ってました!
あとずっといると慣れもあるようで
結婚してから月一とかで
実家に帰るだけとかになったら
特に反応するようになってました😂

おっかさん

我が家も手放すのは考えたくなくて、アレルギー対応の餌やシャワーをしたり掃除でなんとかやってるのですが、どうやら風邪とかで体調が悪いとアレルギーもひどいようです。ひどい時はお薬に頼ったりしていこうと思います。ありがとうございました!