
園長先生との会話で、2人目妊娠中で上の子が保育園に通っていることに関して心配があります。転園を言われるのではないかと考えています。考えすぎでしょうか?
私の考えすぎでしょうか?
2人目妊娠中で、上の子は現在保育園に通っています。
今日の帰る時園長先生が、「産休はいつからなんですか?予定日はいつなんですか?」
と聞いてきました。
そろそろ入る予定ですと答え予定日も答えました。
性別等も聞かれ答えたら、
「しばらくはお忙しいですよね。」と言われたので、
「そうですね」って答えたんですが、何か折り入って話したい事があったのでしょうか?
上の子は現在週一で療育に通っています。
園もその事は承知していて、協力的ですが、
まさか転園してほしいとか言われるのかな?とか考えていまいました。。
考えすぎでしょうか?
- さや(2歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ただ聞いてきただけだと思います。

はじめてのママリ🔰
いや単に世間話できいただけですよ😅勘ぐりすぎです

ゆうり(ガチダイエット部)
いつから産休でおうちにいるのかなとかそのくらいのことを知りたいだけですよ。

はじめてのママリ🔰
考えすぎだと思いますよ😊

Cocoa
保育士しています。
保育園が知りたい事は予定日と産休だと思います!
お子さんはお母さんや大人が思っている以上に敏感です。
気持ちが荒れたり乱れたり、子どもを守る為にお伺いしている事だと思います!また、保育園からも役所へ産休期間や育休期間など、保育料についての変更も必要なので正確な情報を聞いたのだと思います!
コメント