![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時間を決めてトイレに座らせるのはどうでしょうか?
幼稚園でもそうやっているみたいです!
登園したらトイレ、11:00にトイレ、ご飯食べたらトイレみたいな感じで🥰
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
感覚鈍麻なのでは?と思いました。
感覚鈍麻の子の場合はとにかく定時排泄で排泄を促していくしかないと教わりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなのですかね?!確かにつま先歩きは良くしてます💦
どこかを打ったりこけたりすると泣いたり、注射でも泣はしないもののビクッとなったりしていたので感覚鈍磨なのは考えませんでした!
お漏らしたまにしたら「おしっこ出てないよ!」とあえて言ってきたりしたので💧- 12月12日
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
うんちは言ってくれますが、オシッコの方は、うちも普段からちょこっとずつ出してる感じです。
時間を決めてトイレに座らせても、ちょろっとしか出ません。
保育園の先生からは、まだ心配することないって言われてます。
私が思うに、まだ器官が準備出来てないのかなと。。。
もしそうなら、こちらから教えても、本人にとってはどうしようも出来ないのかなと思います。
トラウマを与えてしまっても可哀想なので、おっさんになるまでにコントロール出来れば良いかなと気長に考えてます。😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一応、出かける前や帰宅後、ご飯、お風呂前などは誘って出してはいるのですが💦
それ以外では気が向いた時にしか言ってくれません😓
幼稚園では定期的に先生が誘ってくれるのでパンツは濡れません❗️
退会ユーザー
うちの子も全く言わないです笑
3時間おきとかに行くと必ずしてくれますよ💓オシッコ出てから3時間くらいしてから座らせるといいかもです🥰