※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子供と遊ぶことが下手くそです。公園へ連れて行ったり動物園等も連れて…

子供と遊ぶことが下手くそです。
公園へ連れて行ったり動物園等も連れて行ったりよくしますが、それって子供と遊んでる訳じゃないよなーって思います。
絵本もよく読んであげていますが、それも遊んでる訳じゃないよなーって。

ごっこ遊びを一緒にしたり、ヌイグルミで遊ぼうと言われてもあんまり出来ません。
家事とかやりたいこといっぱいあるのにな〜って思ってしまいながら、正直なところ嫌嫌付き合ってる感じです。

コメント

りー

えぇー!?
ごめんなさい!
私、公園も動物園も絵本も子どもと遊んでると思ってやっていました🥲
おまけに公園とか動物園連れて行った日なんかは今日は子どもたちと楽しく過ごせたなって満足していました😂
私もごっこ遊びそんなに得意じゃないです💦
でも、親子で一緒に楽しく過ごせる時間ならそれでいいと思っています😊

  • ママリ

    ママリ

    子供が〇〇で遊ぼう!と誘ってくる事にのれないというか‥上手くできなくて😂
    公園も遊具で遊ぶのを見守る方が多いので遊具に遊んでもらってる感で💦絵本も読んでるだけで楽だなーと💦

    どんな形にしろ楽しく過ごせてるのならいいですよね!

    • 12月12日
ひかり

私もごっこ遊び付き合ってると、眠たくなります🤣

なので、実際の家事にごっこ遊び融合させてます。

例えばレストランごっこなら、テーブルにおままごともエリア決めておくのOKにして、私は料理して、子供はぬいぐるみ用の料理して、

ご飯ができたら、「2名さま、お待たせしました〜」みたいに呼んで、そのままご飯食べてもらったりです☺️

洗濯物畳むのはオモチャのアイロンしてもらったり、

お風呂は、温泉に行くごっこにしたりしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    眠くなったり面倒になったりと‥😂

    家事にごっこ遊びいいですね!!早速今日からやってみます🤩

    • 12月12日
  • ひかり

    ひかり

    ぜひお試しください☺️あと、子供は頼られるとやる気出すので、〇〇をお願いできますか〜?助かるな〜!1人でやるより早く終わるな〜って言うと、次は何する?って乗り気になります😂こちらもおすすめです!

    • 12月13日
mako

わかりますー。
そして私も、公園も動物園も、連れていったら
「今日私頑張った、めっちゃ遊んだ!」
って自分褒めてました🤣
ごっこ遊びとかぬいぐるみとかは苦手なので、
子供同士でやってもらいます💧

  • ママリ

    ママリ

    うち一人っ子なので子供同士ができなくて、私が仲間に入れられます😂
    私も公園連れて行った時は自分褒めてみます!

    • 12月12日
れい

うちの父がそんな感じでしたー
絵本は読んでくれませんでしたけど笑

別に関わって無いわけじゃないし、一緒に話してるだろうからそんなに気にするほどの事じゃ無い気もしますが、「一緒に遊ぶ」にしたいならゲームだと楽ですよー
黒ひげ危機一髪とか、すごろくとか、ある程度大きいならSwitchの対戦系協力系ゲームとかでも楽しいと思います

  • ママリ

    ママリ

    お父さんがこんな感じの方だったんですね!

    公園も絵本も一緒に遊ぶですし、ゲームもやってます。
    子供が〇〇しようと誘ってるのは大体ごっこ遊びで、そういったのを一緒にできないというか💦説明下手ですみません💦

    恐竜ごっこを恐竜になりきってとか、動物ごっこで動物のママと赤ちゃんになりきってとかヌイグルミ使って遊ぶっていうのをやりたがってるんですが、そういうの避けて公園へ〜ゲームへ〜絵本へ〜ってなってしまうので。いかんなと思い今回相談しました😅

    • 12月12日
  • れい

    れい

    十分遊んでるじゃないですか!!
    全然いかんことないと思いますよー

    ごっこ遊びは園でお友達とやってもらいましょー
    ああいうのできるのは、小学校低学年位までの子の特殊スキルです笑
    私は付き合えはするけどもう楽しめないです💦

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

全く同じ感情です😳
ごっこ遊びも嫌々というか、何か他のこと考えながら上の空でやってるし、
公園も連れて行くだけ連れて行って、特に何かして遊んであげてるわけでは無いので、(ブランコ押すくらいはしますが)
うまく子供と遊べるお母さんって凄いなぁって日々思ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!他のこと感がけてたりとか早めに切り上げたりとか‥💦
    公園も一緒に砂ほじったりはするものの、鬼ごっこやかくれんぼとかかけっこはできるならさけたくて😂
    本当、全力で上手く遊んでる親はすごいなって思います。

    • 12月12日
ママリ✨

保育士ですが、充分遊びですよ😊
連れて行って子供だけ遊ばせて自分はスマホとかなら、遊び?かな?と思いますが、程よく相手してるなら大丈夫です🙆‍♀️笑

私なんて今は布団に寝転がってスマホしてます✋
娘は1人で喋りながら絵本読んでます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    スマホはしてないです!チョロチョロ動き回るので危なくて😂

    一人で絵本読んでる時は一緒になって読むよりもあえて見守りのほうがよかったりしますよね!うちの子も一人で読んでて、横から話しかけると「ちょっとうるさい。」なんて言われます笑

    • 12月12日