![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式に8ヶ月の赤ちゃんを連れて行くことになりました。授乳や赤ちゃんの参加について心配です。ドレスで授乳は難しいでしょうか?挙式から披露宴まで赤ちゃんがフルで参加できるでしょうか?
8ヶ月の子どもを連れて親戚の結婚式に参列することになりました。
授乳室オムツ替え室等は用意してもらえそうでBFの持込みも可能です。経験のある方。ドレスで授乳は無理ですよね、毎回脱ぐのも…やっぱりミルクですか?
あと午前9時スタートの挙式、披露宴で夕方までと思いますが、赤ちゃんフルで通して参加出来ると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 2歳7ヶ月)
コメント
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
ドレスは、セパレートのタイプはどうですか?👗
私は胸が張りやすかったので、授乳出来るようにセパレートになっているものを購入しました🌟
8ヶ月だと結構動くようになってきて長い間ベビーカーだと窮屈だと思うので、途中で席を外したりしつつ…だったら夕方までいけると思いますが🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はドレスで授乳しましたよ🙌😂
授乳用のドレスをわざわざ買うのは嫌だったので、毎回ファスナー下ろして上半身ほぼ下着状態であげていました🥹笑
授乳室にベビーベットなど赤ちゃんを避難させておける場所があれば大丈夫です👍
それかベビーカーを置かせてもらったりですかね🤔
毎回ミルク作る方が大変な気がします💦(常温の缶が飲めるならいいかもですが☺️)
フルで大丈夫かは赤ちゃんによると思います💦
ミルク、オムツ以外では泣かない子で、お昼寝できる場所を用意していただけるなら大丈夫かもしれません🤔
もちろんママさんは頻繁に抜けることになるので席など配慮いただく必要があるかもしれませんが😣💦
はじめてのママリ🔰
私もセパレートを検討しております。レンタルで出来たらと想ってるのですが中々…