
春から復帰予定ですが、3人目の妊娠が分かりどうするか悩んでいます。み…
春から復帰予定ですが、3人目の妊娠が分かりどうするか悩んでいます。
みなさんなら①と②どちらにしますか?
①4月〜7月半ばまで9-16時の時短で働き、2人保育園に預け産後長女は復帰までそのまま預けられ、次女は産後丸一年は預けられます。次女に関しては丸一年保育園には通えますがその後は復帰が決まらなければ退園。再度復帰時に保育園再申請になります。恐らく空きはないと思うのでほぼ退園になると思います。
②職場復帰はせず再度産休育休を取る。そして長女を幼稚園に年少として入れる。次女は家庭保育。
家庭環境としては旦那は朝早く帰りは早くて19時、遅くて22-23時とバラバラなため基本的には頼れません。
義実家は徒歩10分、実家は車で15分。
義母はパート、他はフルタイムで毎日は難しいですが多少は援助はしてもらえる環境です。
みなさんならどちら選びますか?
- ママり(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママり
①仕事に復帰する!!

ママり
②そのまま産休育休を取る!!
コメント