
コメント

こだ
長男4歳ですがいまだに寝る直前は口もとに大好きな毛布すりすりしてます😳
口の中に入れることはないです!

フクロモモンガ
次女がくまのぬいぐるみのタグを口にサワサワ当てて寝ます!
ぬいぐるみがない時は毛布やタオルケットのタグで妥協してますがもうかれこれ7年ほどしゃぶったりしたことは1度もないですよ(* ᵕᴗᵕ )
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️☺️
なんか安心材料あると寝かしつけとかの手間が省けて
凄く気が楽ですよね!
初めての子供で小さいうちからそばに置いたり寝てる下に敷いたりしてたらいつの間にか安心材料になってました😆
タグ好きな子結構いるって聞いてたけど、みんな口に入れてしゃぶったりしてるって聞いてたからうちの子が変なのかと思いました笑- 12月11日

はじめてのママリ🔰
1つ学年上ですが、保育園に毛布やガーゼ、パジャマなどその日の相棒を連れて行ってます😅
安心材料みたいです😅
おもちゃみたいに他の子が欲しがったりするようなものではないので特に何も言われないですよ😆
口元にさわさわ〜ってしてますね🤣
-
ママリ
持っていってるんですね( ˊᵕˋ🙏🏻 )
確かにキャラ物じゃないし他のお友達が欲しがるようなものじゃないからいいのかもしれませんね☺️!
さわさわーってしてるの可愛いですよね😂😂- 12月11日

はじめてのママリ
うちは唇じゃなくて鼻にタオルケットを当ててます😂
しゃぶったりすることはなく、
鼻に当てて寝ます😂
同じようなお子さんいるんだー!!と嬉しくてコメントしちゃいました😂
-
ママリ
わたしもこの投稿で同じような方が居てうれしくなりました🥰!!
お家の匂いが着いてるのか
お鼻でクンクンしてるんですかね🥹⋆⸜🧡⸝⋆
可愛すぎますね🤦♀️!- 12月11日
ママリ
一緒ですね🥺🥺!
口に入れてないってのお言葉
いただき安心しました🙇♀️
保育園?幼稚園では毛布どうしてますか?💦
保育園通ってなくて、見学の時に先生に聞いたら持ってきてもいいよっとのことだったんですがなんせサイズがデカくて笑。
こだ
うちは幼稚園なのでお昼寝ないのでなんとかなってます!
もし持って来ていいと言われても本当に普通の毛布なので持っていけないので頑張ってもらうしかないなと思います😂
ママリ
そうなんですね!!
お昼寝無いと心配ないですね😂😂
小さめのサイズに切ったりして試してみようかな。。
ありがとうございます😭