
BT7と8のフライングです。薄くなってますよね…前回も化学流産でした。ど…
BT7と8のフライングです。
薄くなってますよね…前回も化学流産でした。
どうして化学流産おきてしまうのでしょうか
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
フライングすると化学流産に気付いちゃうのでフライングはオススメしません。

はじめてのママリ🔰
まだ分からんけど、
化学流産だとしたら
卵の質が悪い 又は 着床部分に
ポリープなどが邪魔してるとかですかねぇ。
私は後者で 顕微鏡1回目と2回目の間に子宮内膜を綺麗にする手術しました(*^^*)
コメント