※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

結婚指輪を外すか悩んでいます。彼の両親に挨拶に行く予定で、結婚予定も伝えています。挨拶の時に付けたままでいいか迷っています。皆さんはどうしますか?

下らない質問なんですけど、皆さんだったら結婚指輪付けていきますか?外していきますか😂??
クリスマスに入籍予定の彼のご両親に今日挨拶へ伺います。結婚の予定は既に伝え済みで、今日婚姻届にサインを頂く予定です。結婚指輪は作成済みで、先月(私の誕生日、この日に婚約)からお互い付けています。今日の挨拶の時、まだ結婚してないし外した方がいいかな?付けっぱなしでいいかな??悩んでいます笑。
皆さんどうされますか??

コメント

まあー

なんとなく恥ずかしいので私だったら外していきます。
彼が付けたまま行こう!と言ってくれればつけていきます🥺

  • みぃ

    みぃ

    私も外していこうと言ったら、彼はつけて行けばいいじゃん!俺だって私の母に会うとき付けたままだけど😂と言ってました😅

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

一応まだ結婚の許しを貰いに行く立場ですし、外していきます💦親の立場だったら着けてきたらびっくりしちゃいます💦

  • みぃ

    みぃ

    前に結婚の報告したら「まだ結婚してなかったの?」なんていうフランクな父親で、父親も再婚組で最近入籍&結婚指輪買ったらしいので…🤣

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいご家庭ならやめた方がいいかもしれませんが、そういう感じのご家庭なら大丈夫かもしれませんね!

    • 12月11日
deleted user

せっかく作った素敵な指輪ですもん、お二人で付けて行かれては☺️?
幸せの象徴みたいなものじゃないですか❤️❤️

  • みぃ

    みぃ

    私の彼もなんで外すの?なんて感じだったので…そのままでいいですかねぇ☺️

    • 12月11日
あげぱん🥖

私はつけていきますかね😁
別に親たちに指輪関しては関係ないし🤣

  • みぃ

    みぃ

    父親に会いに行くんですけど父親もずっと内縁だった妻と最近入籍&結婚指輪買ったらしいので…大丈夫ですかね🤣

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

わたしならいつも通りつけていきますかね😊

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!付けていきました🥰

    • 12月12日