※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お食い初めとか、誕生日とか、クリスマスとかイベント事に旦那が協力的…

お食い初めとか、誕生日とか、クリスマスとか
イベント事に旦那が協力的じゃない人いますか??

主婦なので、お金は旦那のなんで好き勝手決めれないし、いつもどうする?あれ買っていい?って聞いたらまぁ、買うしか無いよねって感じです。

もうすぐ一才の誕生日で飾り付けとか風船もネットで買ってーって言ったら分かったって言ってたのに頼まないというか忘れてるので結局私が副業で苦労して稼いだお金で頼みました。金額が大きいとやっぱり旦那に頼まないといけないし、そういう旦那さん居ると思うんですけど同じような方いますかね??何度も言うとしつこいって思われそうだしな…

クリスマスも子供も小さいし、旦那は仕事だし私もそんなにケーキは好きじゃないので良いかと思ってますが、
何度かクリスマスどうする?って聞いてもうーん、仕事だしなー…って、雰囲気もクソもありません。誕生日プレゼントだってトイザらス行く気あるのかな??😭
下見の段階ではおもちゃ選んでましたが…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです😂

子供関係は無関心さが丸出しなので
旦那無視して私1人で子供達とやって終わらせる事の方が多いです😂

無駄にイライラするより
旦那抜きの方が平和なので😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか🤣
    うちも子供大きくなったら子供と楽しみます😂💓

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

あれなんなんですかね。
うちもわたしにお任せです。
でもイベント自体は楽しいらしく、またやろうとか言ってきます。

じゃあもうちょっと準備段階から関わってほしい…

  • ママリ

    ママリ

    わかります😭興味あるなら準備して欲しいですよね😔😔

    • 12月11日
3児ママ

うちもそんなですよね( ¯꒳¯ )
残念なことに。
誕生日も旦那のお金ではあるけど選んで、買って、あげるのは私なので旦那から貰ったっていう実感はもちろんなく。パパ嫌いってなってます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) 残念な旦那…
イベント事もですが、日常もほとんど顔を合わすことがないので…もう居ないみたいなものですね…φ(。。*)

雰囲気なんてないですよ…
今年は出産入院もあり産後は子供たちと実家でクリパですが、とても楽しみです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    残念な旦那…笑ってしまいました、うちもそうなれば良いのに🤣

    おぉ!出産ファイトです!🥺楽しんで下さいね💪😍

    • 12月11日
らむりん

お金は私が管理してますが、言わないとうちも何にも動かない人です💦
頼めばしてくれますが、
誕生日だから〇〇しようか、とか言ったことはないです😵
いまでは私が全て勝手に仕切っています
プレゼントはこれ買うよ、いい?って聞くだけ

なんなら自分の誕生日プレゼントも旦那のお金で勝手に買わせてもらうから、って言うて好きなの買っています😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちはきっと色々勝手に買うと文句言うので面倒です😭
    わかります!嫁の誕生日プレゼントくらい用意して欲しいですよね😂そういう気持ちもない😤
    働き始めたら旦那は無視して子供とイベント楽しみます😭

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私もです!でもあまりそこに関して私は何も思わなくなってしまいました🥹

誕生日もクリスマスもこれ買っていい?これにしたって言って私が全部選んでます笑 相談した所で何も分かってないし多分なんでもいいよ。なので😌

それに対して文句も言われないしこれの方がいいよもないので私は楽ですね笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    子供の事は一緒に考えて欲しいですよね😔勝手に買うとこっちの方が良かったとか言うタイプなので少し羨ましいです…😂

    • 12月11日