※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が違う顔だと言われて嫌な気持ち。同じ顔と思う人いますか?

3人目産んだのですが、子供が通ってる園の先生に「お兄ちゃん達とまた違った顔つきだねー」とか顔のことばかり言われて嫌なんですが、3人ともおんなじ顔なわけないやろ⁉️って思うんですが、みなさんはこう言うの言われますか?

コメント

deleted user

言われても何も思いません😅

はじめてのママリ🔰

言われますけど特に気にしたことなかったです😂おんなじ顔じゃん!そっくり!ていう兄弟も沢山いますからね。違った顔つきだね〜て発言もそんなにおかしいことでもないと思いますし、特に深い考えのある発言でもないと思います😂

rin

よく言われますが、気になったことはありません👀

はじめてのママリ🔰

嫌な気持ちにはならないです😳
うちはよく真ん中の子だけ似てないねー!とか目が違うねーとか言われます!

ママリ☆

特に気にしたことなかったです🤔長男が優しい顔、次男長女はキリッとしてて二人は本当にそっくりな顔なので、お兄ちゃんと下の二人は違う感じねーと言われます😅
でも兄弟がみんなお顔が似てる人もいますからねー🤔

さくみぃ

抱っこされてる赤ちゃんは顔しか見えないし、やはり顔の話題になると思いますよー。私自身も息子と同じクラスのママが初めて赤ちゃん連れてきたら第一声は「似てるねー!」とかでしたし、娘(下の子)を初めて連れて行った時も色々な先生に「お兄ちゃんと似てないかな!?」と言われましたよ。

サクラ

似てるって言われても似てないって言われても私は気にしません。
でも、兄弟の顔似てないっていうとパパが違うと疑われてると感じる人や、パパ似だねというと自分に似て欲しかったから不快に感じる人もいるので、容姿の感想は極力言わないようにしてます。