
義実家への長旅で子供の移動が心配。休憩やおもちゃで対処する案外に、5時間で1泊も考え中。みなさんはどうしますか?
年末、義実家へ帰省することになりました。
片道10時間ちょっとかかります😂
子供が今9ヶ月です。
夏も帰省しましたが、寝ている夜中に移動したので、子供はずっと寝てました。
今回は雪や凍結も怖いですし、日中の移動を考えているんですが、不安です。
立つのが好きなのか7ヶ月で掴まり立ち8ヶ月に伝い歩きをしており、活発で日中はおもちゃで遊ぶより立ったり座ったり壁を伝ったりして過ごすことが多いです。
休憩はこまめにとりますが、日中いつもこれだけ活発なのに、10時間以上チャイルドシートに拘束されていて、可哀想ですよね😅
いま案として、
・こまめに休憩をとる
・iPadやおもちゃ類を充実させる
・お菓子やジュースなどでなんとか凌ぐ
のほかに、5時間くらいのところで1泊するか?という案も出てます。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

na0
車が好きで寝てくれちゃう子なら休憩はさみつつ行きます😊
うちはその月齢の頃車嫌いだったので、その距離移動するなら一泊はさむと思います✨

ma
片道10時間はなかなかですね💦
日中での移動なら、私は途中で1泊します😊
-
はじめてのママリ🔰
なかなかなんです😭
夜間でも良いんですが、凍結とかが怖くて🥲- 12月10日

退会ユーザー
10時間となると飛行機レベルですよね?飛行機や新幹線ならもう少し早いかなぁと..どうしても車ならホテルに1泊してもありですね。でも時間勿体無いし我が家も県外組ですが休憩挟みながらなんとかその日中に行きます💦
お子さんしんどいですね..でもおじいちゃんおばあちゃんも顔見たいですよね😭😭大変ですが頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
それが今いるところも義実家もど田舎なので、空港までの行き来や電車の駅までの行き来のことを考えると、トータルの時間はあまり変わらないんです😅
やってみないとわからないし、休憩はさみながら帰ってみるっていう選択肢も話に出てます🤔
子供が可哀想かな〜義両親に会わせてあげたいな〜て悩んでます🥲- 12月10日

はじめてのママリ🔰
大人でも10時間は辛いですよね、、😭
私の娘の場合はチャイルドシートで寝るのも下手くそなのと、チャイルドシートから降りたがるので10時間はきついなぁと思います😭
なのでお金や日に余裕があるなら1泊しますが、チャイルドシートに座ってられるっていうなら休憩しもってなんとな行きます🥹
ちなみにiPadがなければもう長時間は無理です🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちも気分によるんですが、基本的に活発なのでシートベルト嫌がったりする時があります😅
お金は痛い出費です💸💸💸- 12月10日

ママリ
動き出した赤ちゃんを10時間ずっと車に乗せるのは赤ちゃんもママも疲れるしストレスだと思います😭
1泊挟んだ方が良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
泣くのも可哀想だし、泣き声をずっと聞きながら移動するのも嫌です😭
- 12月10日

つくね
10時間なら一泊します💦
大人でもそれはキツイです💦💦
-
はじめてのママリ🔰
私たち夫婦だけなら今まで何回も帰っており慣れてますが、子供がキツいと思います😅
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
車は寝たとしても1時間くらいです😅
やっぱり中間地点くらいで1泊するのが良いですかね🤔