
離乳食中期のみじん切り方法について教えてください。茹でる前にチョッパーで刻むか、炊飯器で煮た後に包丁で切る方法があります。他にも方法があれば教えてください。
離乳食中期の調理方法について質問です。
みじん切りはどのようにしていますか?
・先にチョッパーなどで刻んでから茹でるor炊飯器
・茹でるor炊飯器で煮た後に包丁でみじん切り
そのほかにも方法があれば教えてください!
- 親ばかママ(2歳11ヶ月)

退会ユーザー
うちは茹でたりしてから、チョッパーでみじん切りしてました!!
あとはみじん切りしてから、お茶パックに入れて煮たり、炊飯器に入れたりしてました!

はじめてのママリ🔰
みじん切りしてからお茶パックに入れて茹でたりレンジでチンしたりしてました♪
茹でてから切った方が栄養が流れずに良いとかどこかで見ましたが、色々面倒なので切ってから茹でてました🤣

1日でいいから好きなだけ寝たい
チョッパーしてシリコンスチーマーに全部まとめて入れてレンチンしてました❤️洗い物も少ないし茹でるより栄養が逃げないし手軽できておすすめです😍
コメント