※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが抱っこすると強く反り返り、抱っこが難しい。姉も同様。同じ経験の方いますか?

姉の生後1ヶ月半の赤ちゃん、抱っこする時にかなり反ります。
横抱きでも縦抱きでもとても抱っこがしづらい。そのくらいグーっと反っていました。
うちの子どもも反るなあ…とは思ってましたが、それ以上で
きょうだい、親戚も多く割と赤ちゃんと接することが多かったですが、過去1番、、本当に抱っこがしづらかったです。筋緊張もある??なんせ常にぐーーっと力が入ってました。

母親の姉が抱っこする時も同様でした。

おんなじ様にかなり反りの強いお子さんいる方いますか?
過去の体験談でも結構です。


余計なお世話なのは重々承知で
姉には何も特に言うつもりはないです。
ただ個人的に気になったので質問です。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男めちゃくちゃ反り返り強かったです😂😂抱っこしづらすぎました!助産師さんにもいわれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    気分害されたら申し訳ございません。
    差し支えなければ、、その後の発達についてお聞きしてもよろしいでしょうか??

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発達というのはどういう部分ですか??運動や言葉などですか?🤔

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、言葉、運動面
    なにか診断がおりたなどあれば教えて頂きたいです

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発達はかなりはやめで2ヶ月はいってすぐに寝返りして歩いたのが8ヶ月です😂言葉もはやくて11ヶ月でパパママワンワンおいしいバナナなど簡単な単語が15個くらいでていました!1歳3ヶ月には2語文でていて1歳7ヶ月には3語文でてました!2歳3ヶ月頃にはふつうに会話が成り立ってました😂反り返りは首が座ったころにはなくなっててそれ以降はありませんでした、息子が反り返りが強かったのはただ単に運動発達もはやかったので力が強かったからかな〜?とおもってます!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに診断なども降りてないですし検診でひっかかったこともいままではないです🙏🏻

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。失礼な質問をしてすみませんでした。少し希望もてます。ありがとうございました😭

    • 12月11日
ゆめ

友人の子ですが同じように抱っこしてても常に力が入ってた男の子がいて睡眠もかなり不安定だった子がいま3歳間近で単語0で検診に何度もひっかかってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。😭

    • 12月11日