義父の障害で会話が難しい。義父は話すのが好きだが、聞き取りにくい。義父との会話で悩んでいる。どう話せばいいかわからない。
義父には障害があり、上手く話せません。
言葉が詰まってスラスラ話せないのは障害のせいか歳のせいか分かりませんが、滑舌が悪い感じで聞き取りにくいです。
旦那を含む義実家家族は義父の障害と長年の付き合いなので会話に問題なさそうですが、そんなに頻繁に会っていない私には会話が難しいです。義父の性格や話し方、普段の言葉遣いを知らないので…
(義父が障害をもったのは十数年前からです)
でも義父は話すことが大好きで、会うと私にめちゃくちゃ話しかけてきます。
聞き返しても分からないときがあるし何度も聞き返すのも失礼かなと思って何となくそれっぽい返事をすることもあります。
ただ今日、重たい空気になったときがありました。直前まで私と会話していたので「もしかして返事が曖昧すぎて会話が雑だと思われたかな?」と心配です。
義父とどのように話せばいいのでしょうか?
ほとんど聞き取れない場合、皆さんならどのように会話しますか?
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
わたしの義父も何言ってるか聞き取りにくいことが多いです🥲
そう言う時は目をまん丸に開けて口を「ンー」の形にして、絶妙な表情で何回か頷いてから話題を変えています😂
ンーって感じだと良い話の時にも悪い話の時にも通用すると思うので🥲笑
はじめてのママリ🔰
障害者の支援してます🖐
障害は進行性ですか?
構音障害の聞き取りは、慣れが大きいですが、しっかり時間をとること、しっかり向き合うことが大切かと思います。
イラストや筆談など、ツールを用いることも有効ですが、お義父さんが障害をどう受け入れているかなどによって、ツールに嫌な思いをする場合もあります。
-
はじめてのママリ
進行性ではないです!
たしか脳梗塞の後遺症です!
義父はせっかちで短気なので、しっかり時間をとったり筆談などは難しいと思います🥲
慣れるしかないですよね😣- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり時間をとるというのは、長時間を、ということではないです!
お義父さんにとっていい時間になるように、丁寧な時間をとる、というような感じです😊
仕事としてやっていても聞き取れないことは全然あります。
が、話したくないなどと思われないように、きちんと向き合っている姿勢を示すだけでも、雑と思われたりしないようには効果があるかと思います😊- 12月10日
-
はじめてのママリ
向き合ってる姿勢を示すだけでも大丈夫ってことですね!
子どもが走り回っててもなるべく顔をみて話をするようにしてるので、このまま続けてみます!- 12月10日
ama
高齢者施設で働いてます!
脳血管障害で言語障害がある方もいて、たしかに何度も会話を重ねているからこそ何を言いたいかわかるっていうのはあります!
なので、主さんもとにかく経験を積むことかなと思います!
とはいえ付き合いが浅いと、きっとこう言ってる?って想像するのも難しいと思うので、義父さんと話すときにはご主人や義母さんに間に入ってもらうように根回しできませんかね😊
お嫁さんが一生懸命話を聞いてくれるのは義父さんも嬉しいと思います😆
-
はじめてのママリ
やっぱり慣れは重要ですね!!
間に入ってもらいたいので結構話を振ったりはしてます😂
慣れるまで沢山会話するようにしてみます!- 12月10日
はじめてのママリ
私も大体どんな話でも合うような相槌してます😂💦
当たり障りない感じでいたほうが良いですよね😣💦