※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子供が怒られて泣いている時は、落ち着くように指示を受けて、お部屋に行って落ち着いた後に戻ってくることがあります。泣き止むまでには時間がかかることもあります。

5歳ぐらいの子供って怒られて泣いてる時って
どんな感じですか?
ママが言ってる事ちゃんと聞いてくれますか?
例えば「そろそろ落ち着いて泣き止んで」
「あっちのお部屋に行って落ち着いたら戻ってきて」
などなど。

すぐ泣きやみますか?

コメント

ママリ

うちは割と短い時間で切り替えて戻ってきます。
私も、泣いてるときはリビングから出して、落ち着いたら戻ってきてって言ってます!

deleted user

もうすぐ5歳です。
怒って癇癪始めると何しても言う事聞きません!泣きます
だから落ち着くまで好きなだけ泣いててもらいます。
少〜し落ち着いたかなと思ったタイミングで寄り添います。

兄弟喧嘩ではなく親相手に泣いて怒ってる時はそんな感じで対応してます。

兄弟喧嘩の時は殴り合いになるので間に入ってどちらかを抱っこして引き離してます。

収まるまでそうしてます