

はじめてのママリ🔰
帰国子女です。
アメリカにいたので、英会話の先生のイギリス英語にすごく違和感を感じていましたが、好みの問題だと思うので、特に困ることはないとは思います🙆🏻♀️
わたしは馴染みのあったアメリカ英語を話す先生のクラスに変えてもらった記憶があります!

ママリん🐣
イントネーションというか、日本だと方言なので気にするか気にしないか聞かれると私は気にならないです。
が、ネイティブと会話していたらん??と思うかなぁ

退会ユーザー
何を目的に通ってるかによると思います。
話すのが目的なら、誰に習っても日本語英語なので気にしない🤣
ビジネス英語が!となるなら、どの国を相手にするかで変わってくるので今気にしても今がない。
文法など学問的なところを目的にしてるならイギリス英語もアメリカ英語も区別する必要ない。

はじめてのママリ🔰
イギリス英語は高貴な感じで聴いててとってもカッコいい印象です😁日本人にも北米英語より発音しやすいと思います。言い回しや使う単語が違う事がよくありますが、通じるので困る事は特に無いと思います。笑
コメント